剱正ひろば

こども達のえがおをいっぱいもらいました。今日はどんなえがおかな?

第67回 一宮七夕まつり

2022年07月31日 | その他

 一宮市の真清田神社に祭られている神様は織物の神様として知られており、一宮市が織物業で発達したと言われています。織姫・彦星に因んで「おりもの感謝祭一宮七夕まつり」は昭和31年に始まり、7月の最終日曜日をフィナーレとする木曜日(28日)から日曜日(31日)までの4日間開催されます。今年は新型コロナウイルス感染症対策をしつつ七夕飾りも充実しており、街中が賑わいを見せています。        今回、幼稚園の駐車場が「屋台ひろば」として賑わっており、そこへ入る為に大勢の方の行列が出来ていました。入口では係の方が検温や手指消毒を丁寧に行っていました。アーケードの無い本町1丁目は両側に光るイルミネーションが点灯しており夕方から幻想的でもありました。この4日間はお天気に恵まれていましたが猛暑の中、熱中症の心配もしながらコロナ対策もしつつで見に来て下さった方は大変だったことと思います。主催者側のきめ細やかな配慮に感謝しつつイベントの在り方も少しづつ変化していくのかなと感じました。


8月の子育て支援「劔正ひろば」お知らせ

2022年07月26日 | 子育て支援

 8月2日(火)に子育て支援「劔正ひろば」を行います。幼稚園のプールで水遊びをする予定です。水着・タオル・濡れても良いサンダル・着替えを持って来て下さい。保護者の方も濡れても良い服装でお願いします。時間はそれぞれAグループは10:10から、Bグループは11:10から始めます。受付及び着替えは講堂です。コロナ感染拡大防止の為、無理にご参加されることの無いよう体調の悪い方はお休みください。宜しくお願い致します。


夏だ、年長組のお楽しみ会!!

2022年07月21日 | 行事

   今日から年中さんと年少さんは夏休みに入りましたが、年長組さんだけの「お楽しみ会」を幼稚園内で行いました。園児はお弁当に水着、ビーチサンダルをリュックに入れて登園です。これまではお天気が悪くて心配していましたが、とても良い天気になりました。早速班ごとに分かれて元気よくパイナポー体操をしてスタートです。   子どもたちから遊びたいものを一緒に考えて保育内で魚やお化けを作って準備してきました。運動場で先ず、スイカ割をして分け合って食べました。甘くて美味しかったようで白い部分まで食べましたね。水遊びは3つのグループに分かれてローテーションしました。魚釣り・水鉄砲で的あて、射的・好きなビニールプールで水遊びの3つです。       魚釣りは自分で作った魚を採ろうと集中していました。的当ては、水鉄砲を使って水が勢いよく出る方法をそれぞれ工夫して楽しみました。そして今回、保護者の方が「ポン菓子」の実演をして下さり、お米を特殊な機械に入れて「ポン!」と大きな音がすると美味しいお菓子が出来上がりました。安心で安全なお菓子でみんなは興味津々でした。その後、水風船で盛り上がりました。  お友達や先生の体に当てよう、という事で水風船をたくさん用意して投げ合いました。運動場はもう泥んこです。その中で歓声がわき起こってみんな夢中になりました。当たっても痛くなくて水の感触が気持ちいいくらいです。用意した水風船がなくなって、いよいよ風船拾いゲームです。短時間で協力し合って一つも残さず残骸を拾うことが出来、見事でした。午前中ずーっと外で遊びましたが、いよいよお弁当タイムです。  講堂で着替えをしてお母さん手作り弁当を広げて美味しく頂きました。ご馳走様をして宝探しをしました。袋の中身は、大きなシャボン玉の他に3つの宝が入っていました。くじの番号と同じ番号が書いてある袋を探し当ててみんなニッコリです。それをリュックの中に入れてポン菓子も入れて自分で整理もしましたね。いよいよ最後は「お誕生月なかま」をしてフィナーレです。  これには運転手さんも先生たちもみんな輪になって参加しました。コロナ感染拡大防止の為、基本的な予防対策をして換気を十分にし、密を避けて行いました。友達と遊んで楽しかった事が思い出に残ってくれるといいな、という思いで本日に臨みましたのでこうして無事に終えることが出来、保護者皆さまのご理解、ご協力に深く感謝いたします。今後はそれぞれのご家庭で楽しい夏休みをお過ごし下さい。本日は有難うございました。


身近にいる生き物と触れ合いました

2022年07月12日 | 子育て支援

 7月の子育て支援「剱正ひろば」を12日に行いました。今回は幼稚園にいる身近な生き物と触れ合いました。うさぎ、めだか、かめ、ヌマエビ、ザリガニ、カタツムリ、ダンゴムシ、カブトムシ等、それぞれ飼育ケースに入れて、見て触れるようにしました。講堂に入ると小さい子どもさんたちは早速生き物に興味を持って観察が始まりました。実際にお母さんが興味を持って下さって子どもさんも不安なく触ったりできました。    カメが大きな口を開けて餌を食べ、それを見てビックリしたり喜んだりしてくれました。ウサギも隙間から触って毛のふわふわを感じたようです。参加されている方同士でお友達が出来、微笑ましい光景もたくさん見られました。次回(8月2日)は水遊びをする予定です。開催する1週間前にお知らせしますので宜しくお願いします。


七夕祖父母の会(2日目)

2022年07月08日 | 行事

 昨日に続き、今日は「七夕祖父母の会」2日目でした。年中組すみれ組と年長組Aグループ・Bグループの発表です。年中組は手作り楽器で元気よく「南の島のハメハメハ大王」「アイアイ」「ホ!ホ!ホ!」を演奏して踊りました。斉唱「ぽかぽかいのち」は声をそろえて歌いました。年長組はこのコロナ禍が一日でも早く終わります様、願いを込めて元気いっぱいお祭りメドレーを披露しました。「豊年太鼓乱れ打ち」はバチを持ち、「平和のタイコうちならせ」は祭の赤いうちわを持ち、「乱舞彩祭」はスズランテープを持ってそれぞれ掛け声とともに力強く踊りました。そして会場のおじいちゃんやおばあちゃんも一緒に「WAになっておどろう」を歌い、会場とも一体となりました。         最後は「きっとありがとう」の歌を心を込めて歌いあげました。命のつながり、おじいちゃんやおばあちゃんのおかげで…の歌詞にはジーンときて胸が熱くなりました。触れ合い遊びでは「おすしすしすし」「1丁目のドラねこ」等楽しく遊ぶことが出来ました。また年中さんは手作りペンダント、年長さんは造形の時間にノコギリや金づちを使って作った靴ベラをプレゼントしました。短い時間でしたがたくさんの拍手と笑顔を頂き、一杯触れあうことも出来ました。本日はご来園いただきまして有難うございました。これからもお体を大切にされお元気でお過ごしくださいます様お願い致します。


七夕祖父母の会(1日目)

2022年07月07日 | 行事

 幼稚園では七夕まつりの今日、おじいちゃんおばあちゃんをご招待して「七夕祖父母の会」をしました。年少組3クラスを半分に分けてA・Bグループにしてそれぞれ発表しました。「たなばたさま」の歌を歌ったり「カタツムリ」「大きくトン 小さくトン」の手遊びを元気よく発表してお客様からたくさんの拍手を頂きました。初めてのステージで緊張した様子でしたが笑顔で発表できましたね。       年中組はクラスごとの発表で今日はゆり組でした。手作り楽器のマラカスやタンブリンを使って「南の島のハメハメハ大王」「アイアイ」「ホ!ホ!ホ!」 の曲に合わせてリズミカルに演奏しました。また「ぽかぽかいのち」も奇麗な声で歌ってとても感動的でした。 最後は触れ合い遊びをして手作りのプレゼントを渡しました。コロナ禍の中でなかなかご招待できませんでしたが今回実現でき、楽しい時間を有難うございました、と沢山の感謝の言葉を頂き、こちらこそ来て頂き嬉しく思いました。どうぞいついつまでもお元気でいて下さいね。


七夕笹飾り

2022年07月06日 | 行事

 7月7日・8日におじいちゃんやおばあちゃんをご招待して七夕祖父母の会を行います。今日はその準備で、PTA役員の皆様に笹飾りをお手伝いしてもらいました。昨日幼稚園の運転手さんに竹を3本切ってきてもらいました。雨降りの中でしたが葉っぱは青々としていました。そこに園児の書いた短冊や飾りをつけていただき、早速会場に飾りました。    当日、このステージで張り切って発表してくれることと思います。役員の皆様、本日は暑い中お手伝いして頂きまして有難うございました。


7月の剱正ひろばお知らせ

2022年07月05日 | 子育て支援

 早々に梅雨が明け、猛暑が続き熱中症の心配がされました。台風の影響で少しは落ち着きましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。7月12日に子育て支援「剱正ひろば」を行います。身近にいる生き物に興味を持っていただこうと予定をしております。Aグループ・Bグループそれぞれの時間にお越しください。用意するものは特にありませんが、お子様が生き物に触れた場合に使用しますのでウエットティッシュなどをご用意ください。宜しくお願い致します。


R4 水遊びスタート!

2022年07月01日 | 園児の様子

 今年は梅雨明けが早く、幼稚園では6月30日から水遊びを始めました。連日30度超えの猛暑の中で水遊びは最高でした。年少さんは初めて経験する幼稚園の水遊びです。先ず着替えを丁寧にし、水着とサンダルを履いて、タオルを持ってプールのある場所へ移動します。サンダルが上手にはけなくて歩くのもやっとでした。いざプールに着くと歓声が上がりました。水の出る滑り台や水鉄砲などで順序良く遊んでいきます。   年中さんは経験があるので準備体操をしてから水に入ります。お友達と一緒にままごとやお風呂感覚でゆったりしたり、水鉄砲で地面にアートを描いたり、色々な遊びを自分たちで工夫していました。   これからお天気の良い日は毎日、水遊びをしますので準備を宜しくお願い致します。