

ぶらーっと 若狭町世久見にある
福井県海浜自然センターにやってきました。前回「海は見たくない」など生意気にほざきましたがすいません。
撤回します。静かな海にはとても癒されます。
なんと! ココ無料です。
ハタもエサをねだります。
とても新鮮な アオリイカ
三方五湖の淡水魚展示もうれしい。
ブラックバスの飼育は 大臣許可 なのね。こりゃ大変だ。
海もマジできれい。
9月12日はここで福井国体の オープンウォータースイミング が開催されます。楽しみですね。
久しぶりに?海へ行きました。
いっぱい獲れました。
誰も獲らないのでスゲーでっかい。5センチメートルくらいあるものも。
塩ゆでして頂きました。トコブシと遜色なく美味い。
こっちはカメノテ。洗うのが大変でしたがみそ汁にしてもう最高!ねぎとコレだけで。
こんなに味のある海の生物がいるのかというくらい。
海って美味しい。ワカメ採ってる人がいましたがこちらはいけませんね。厳重注意です。
一度行ったら2食分食費が浮きます。ごちそうさまでした。
子連れで海遊びに行きました。
どうしても岩場に行ってしまいます。
海で色々獲ると問題が発生しますので 綿密な調査のうえ
当地では全く問題の無い≒ 商品価値の無い ≒ 誰も食べない
ボベ (カサガイ類)
をせっせと採取。結構いい値段するところもあり。
これだけでも味噌汁にすると…もう最高!
ひとまずごちそう様でしたー。
繰り返しますが綿密な調査のうえ獲ってくださいよ。
初めての 「許可更新手続き」 提出完了しました。
病院探しが一番大変でした。手数料は7200円。 あとは身元調査?
頼んでいた物が届きました。
山賊ダイアリー6巻 と 弾
PREDATOR POLYMAG 5.52mm 16グレイン
当たれば効くかも?