これまで獲り貯めたカモを使って、久々に燻製を作ります。
下準備から手間がかかるので、休みが3日位続かないとキツいんです。
ついでなんで 玉子、ソーセージ、チーズ、アジなんかも合わせてやっちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a8/7acb61989573957c2fb7137e48a237bd.jpg?1607847948)
塩、砂糖、ワイン、スパイス(ローリエ・ローズマリー・コショウ等)を適当に混ぜて、鍋でひと煮立ちさせた「ソミュール液」を作り、半日位(今回は)漬けておきます。
そして少し水にさらして塩抜き。それから乾かす。扇風機の風も当ててよーく乾かす。
スモーカーに並べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4e/1c4043c185720934f166419427643db7.jpg?1612077215)
中はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/80/564b88643b8f5ee0f4f3e56d8eb9a9fe.jpg?1612077215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/80/564b88643b8f5ee0f4f3e56d8eb9a9fe.jpg?1612077215)
今回は「温燻」なので30分から一時間程度煙にかけます。燃え上がらないように火加減を最小にしつつ温度も上げないと。
温度計から目が離せません。蓋を閉じたり開けたりして調整し続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/25/7b948496181696f4a8d072e3057140b6.jpg?1612077216)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/25/7b948496181696f4a8d072e3057140b6.jpg?1612077216)
3回に分けてスモークしたので半日かかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/60/231bed4c78ae8809396e1968d7700e5b.jpg?1612077215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/60/231bed4c78ae8809396e1968d7700e5b.jpg?1612077215)
いい具合にできたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c4/290247215a077af13530edc0b6849c49.jpg?1612184835)
カラスの生態と対策についてのリモート講習に参加させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c4/290247215a077af13530edc0b6849c49.jpg?1612184835)
カラスの生態と対策についてのリモート講習に参加させて頂きました。
この程度で太刀打ちできるとは思ってませんが努力します。