日々足として活躍しているジャイロXですが、
前回からそろそろ1万キロに達するので
オーバーホールをしてリフレッシュすることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/31/90ee72b67c7088c504c4778a904f6717.jpg?1676565002)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/31/90ee72b67c7088c504c4778a904f6717.jpg?1676565002)
パーツリストから必要となりそうな部品をピックアップ
注文しました。1万円弱かかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b2/91574a158bcc6c12352cc63c16c602f6.jpg?1676563040)
パカッと開けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/70/ab3fd802203ff924790e12561ecc2bc0.jpg?1676565027)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b2/91574a158bcc6c12352cc63c16c602f6.jpg?1676563040)
パカッと開けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/70/ab3fd802203ff924790e12561ecc2bc0.jpg?1676565027)
そこそこ減ってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/05/175c9d07732dbc2feae294cdb38f6c4f.jpg?1676565047)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/05/175c9d07732dbc2feae294cdb38f6c4f.jpg?1676565047)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/c905d41a06653a30bf6c975e1c52629a.jpg?1676563040)
段付き磨耗が起きてるので引っ掛かりがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a4/37196e8b42a7e9a5d6d41b9260fa8370.jpg?1676564979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a4/37196e8b42a7e9a5d6d41b9260fa8370.jpg?1676564979)
プレート以外新品に。
こんな感じで戻します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/342e608f01663f8dba9b8aa4018490eb.jpg?1676565070)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/342e608f01663f8dba9b8aa4018490eb.jpg?1676565070)
クラッチも分解、グリス入れ直して組みます。
シールとOリングは交換。
クラッチはまだイケます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e7/52eae07d6e2854e6d656bcded39149de.jpg?1676563040)
ちょっとオイルが滲んでたオイルシールも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e7/52eae07d6e2854e6d656bcded39149de.jpg?1676563040)
ちょっとオイルが滲んでたオイルシールも、
交換しておけば当分安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2e/dc96cccc0d955e665327da979ed15567.jpg?1676563040)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2e/dc96cccc0d955e665327da979ed15567.jpg?1676563040)
ケース内もキレイに掃除して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/20/3350d317ed03bbdb7ef55e474b4d6b23.jpg?1676563040)
この3ミリのワッシャーが重要。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/20/3350d317ed03bbdb7ef55e474b4d6b23.jpg?1676563040)
この3ミリのワッシャーが重要。
これでミニカー登録になってますから。忘れずに。
2時間位でスムーズに完了。当分安心して乗れます。