花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

クロッカス、咲きました。

2007-02-26 | Weblog
昨日は野鳥観察会に参加して嶺公園で勉強してきました。
かなりたくさんの野鳥が生息していることを知りました。
デジスコの威力は凄いですね。
機材を買おうかな、と真剣に考えています。
マズイナー、中毒でおさまらないで慢性持病になりそうです。
いやはや、弱った、弱った、弱りました。
と、いうことで写真と関係のない「つぶやき」でした。
クロッカスで検索された皆様、どうもすみません。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河津桜、咲きました。 | トップ | ウソ、本当です。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きなこさん、おはようございます。 (胴ながおじさん)
2007-02-27 08:44:53
探鳥会があったので、その前日医者に行きました。(笑)
痛くて歩けなくなってはいけませんからね。レントゲンでは骨に異常はないようで安心しました。

当地ではいろいろな木の花芽から蕾が膨らんで、色づいてきましたよ。
今日はサンシュユにしましょうね。

返信する
幸せの黄色(*^^*)b" (きなこ)
2007-02-26 19:22:36
胴ながおじさん 今晩は
日差しを浴びたクロッカス、のびのびと咲いて幸せそうです
前橋探訪、終わってしまいましたねぇ~少し寂しく感じます。でもすごいですね!43回のシリーズ、お疲れ様でした
今度は花蝶風月+鳥、ですか
もうおじさんは「鳥地獄」からは抜け出せませんよ!(キッパリ
だって機材を買おうか?とかなり真剣にお悩みのご様子ですので
身体と相談しながらボチボチと・・・。
自分は餌場に来てくれる小鳥さん達だけで、間もなく「鳥見」は終了します

白菜の瞬間漬け、まだお試ししていないんです
早く作って食べたいのですが
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事