花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

セツブンソウ、咲きました。

2007-02-20 | Weblog
栃木市星野町、「四季の森星野」でセツブンソウが咲いています。
昨年よりも10日くらい早く咲いたようです。

とにかく背丈が5cmくらいしかないので、腰を痛めました。
面で撮ると、何かの花びらが散っているようで絵になりません。
接写で一つをフォーカスすると、他がボケます。
腕とカメラが悪いのかなー。

明日もいくつか良さそうなものを選んでUPします。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カワウ、撮ったどー。 | トップ | 前橋探訪 その39 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きなこさん、おはようございます。 (胴ながおじさん)
2007-02-22 10:10:13
狙っている緑のザゼンソウはこんな風ですか?
今日UPしてみましたので、ご覧下さい。
赤紫黒の頭巾の中から選んでみたので、種類が違うかもしれませんね。
当地のものは小坊主:珍念くらいの時はこの色で、次第に色変わりする?、よく解かりませーん。
返信する
セツブンソウ (きなこ)
2007-02-21 09:47:08
胴ながおじさんさん おはようございます
セツブンソウの撮影、お疲れ様でした
腰は大丈夫でしょうか? 撮影に夢中になると痛いのも忘れるので(多分)ご注意下さいね。

セツブンソウ、まとまった一家族を狙われたんですね!会話をしているようで楽しそう
ずいぶんたくさん咲いているようですね。お花が全部こっちを見ているので少しビックリ
今日のアップも楽しみにしています
この春の狙いはオオバナノエンレイソウの変わり咲きと緑のザゼンソウです。森林公園を「隈なく」歩き回りたいと考えています
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事