花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

マンリョウです。

2006-11-25 | Weblog
猫額庭でマンリョウ(万両)の実がなりましたました。
植えた覚えもないのに大きくなりました。
多分、鳥が種を運んできたのでしょう。
こんな風にわが家の金庫もセンリョウ(千両)、マンリョウ(万両)でいっぱいになるとよいのですが・・・。
という事で年末ジャンボ宝くじを買ったのでありました。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落葉の紅葉もご覧下さい。 | トップ | 桐生川の紅葉です。 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沢山の紅葉を(*^^*) (きなこ)
2006-11-26 17:53:34
胴ながおじさん 今晩は!
紅葉もついに終わりましたか。寂しくなりますね。
40人ものカメラマンが列を成していたら、写真に興味があっても異様に感じませんでしたか?
元気が良いのは結構ですが、「他人の目」も少しは気にしてほしいものですね。
はい!「自分も肝に銘じます」です

テングチョウには感動しました。私もいつか逢いたい・・・。
ヒマラヤスギの雄花、もちょっとアップで見たいわ!
熊、320頭も射殺されたなんて、秋になると必ずと言っていいほどこの手の記事が新聞で報道されますが、そのたびに人間が悪いのに・・・と切ないです。

あ~きのゆうひーに♪。o○~ おじさんの歌声と共に紅葉をたっぷり楽しませていただきました。ありがとうございました。
北海道は「冬」です。山の雪は来春まで、もう融けないのでは?と思われます。登山道もいま少し泥んこ道がありますが、間もなく真っ白な雪の上を歩けるのでとっても楽しみなのです。

おじさんの買われた年末ジャンボが当りますよーに

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事