今朝は台風9号が吹き荒れたことが嘘のような快晴です。
これから暑くなりそうです。
何処に避難していたのか、庭にアゲハチョウが飛んできました。
昔の人が台風や地震や月食を神の仕業と考えたのも無理ありません。
滅多にみられない光景かと思って、利根川の増水現場を撮ってきました。
川幅500mくらいあるでしょうかね~、流れも速く、もの凄い濁流でした。
これで下流は大丈夫なのか心配でした。
1、上は大渡橋を上流から見る。左端は県庁です。
2、中は榛名山を下流から見る。榛名山が雲間からちらっと見えます。
3、下は大渡橋下流の濁流です。


これから暑くなりそうです。
何処に避難していたのか、庭にアゲハチョウが飛んできました。
昔の人が台風や地震や月食を神の仕業と考えたのも無理ありません。
滅多にみられない光景かと思って、利根川の増水現場を撮ってきました。
川幅500mくらいあるでしょうかね~、流れも速く、もの凄い濁流でした。
これで下流は大丈夫なのか心配でした。
1、上は大渡橋を上流から見る。左端は県庁です。
2、中は榛名山を下流から見る。榛名山が雲間からちらっと見えます。
3、下は大渡橋下流の濁流です。


