今年も岩倉橋下流にコハクチョウがやって来ました。
数えたら18羽、どうやら最近のようです。
まだ慣れなくて、傍までやって来ません。
南下中の一時的休息かな? これからもっと増えるといいな。(笑)
注)上から2番目の写真、アメリカコハクチョウ4羽も混ざっているようです。
最下はカラスの攻撃に集団で威嚇しているところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/98/07ca26e8591651a58d3ef82a3077659a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d5/f0b12abd388595f06e321a70e0862f3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9b/dc95cf12990da925f70560e20408c5ae.jpg)
数えたら18羽、どうやら最近のようです。
まだ慣れなくて、傍までやって来ません。
南下中の一時的休息かな? これからもっと増えるといいな。(笑)
注)上から2番目の写真、アメリカコハクチョウ4羽も混ざっているようです。
最下はカラスの攻撃に集団で威嚇しているところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/98/07ca26e8591651a58d3ef82a3077659a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d5/f0b12abd388595f06e321a70e0862f3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9b/dc95cf12990da925f70560e20408c5ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/be/11ea978c893b76e64ba844aa4a853ad5.jpg)