Light in June

文学やアニメ、毎日の生活についての日記。

暇な日

2013-06-26 15:38:21 | Weblog
今日は一日中空いている日です。
だからちょっと外出しようかなあと考えていたのですが、朝目が覚めたときからお腹の調子が悪い・・・。大事を取って(モスクワはトイレ事情も悪いし)今日は一日中部屋に籠ってようかな・・・。

ところで、昨日帰るはずだったロシア人がなぜか今朝もいる。なんで?しかも洗面台を激しく汚している。その洗面台は、「もう自分ひとりだから誰も汚す人がいなくなった!」と喜んだぼくが昨日掃除したばかりだというのに!さすがに頭にきた。お前さんにはうんざりだよ。しかしこのうんざりする体験も、あと少しの辛抱だ。じっと我慢。

今日は暇なので、ひょっとすると後でこの続きを書くかもしれません。書かないかもしれません。・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

追記。
隣のロシア人、少なくとも今はいません。現在26日の22時です。もう出て行ったのでしょうか?ただ、昨日もこの時間にはいなくて、でも今朝はいたんですよねえ。そして洗面台を汚していったんですよねえ。明日にならないと真相は分かりませんが、いてもいなくてもいいからとりあえず共用スペースをこれ以上荒らさないでほしいものです。

こうして今日も日が暮れてゆく(モスクワはまだ日が沈みません)。

帰国後の予定

2013-06-26 04:01:12 | Weblog
今日の夕飯は黒こげのハンバーグ。うんざりだよ。ほんとにここの食堂、調理が上手になってほしい。

帰国後の予定が徐々に徐々に固まりつつあります。と言ってもほとんど人と会う予定ですけどね(もっと言えば飲み食いする予定)。

というわけで、もう気持ちはすっかり帰国モード。本は無事に日本に届いたようなので、あとは自分が無事に帰るだけです。

モスクワの空港まで大きな荷物を持って行くのは骨が折れますが(壊れそうなトランクが耐えてくれるかも不安)、最後の関門だと思って頑張ります。ああしかし、関門は他にも幾つかあるんだよな。出国する旨を寮の責任者に報告しなければいけないんですけど、それが誰だか聞かないといけないこととか、持ち物を処分することとか。いずれも一つ一つは大したことないかもしれませんけど、そういうのが積み重なるとけっこうな心理的な負担になるのです。でも不安要素は数えてゆけばきりがないので、同じ唇でそっと歌った方がいいのです。

ともかくまだ今月中はロシアなので、残り少ない日々だけど気を抜かずにいようと思います。

さあ、こうして今日も過ぎてゆく。