もうずーっと前の話になりますが、渋谷のとあるバーに同じクラス(?)の人たちと一緒に行ったときのこと。そのお店では「風の谷のナウシカ」というカクテルがメニューにあって、他にも色々な映画のタイトルがカクテルの名前になっていました。
それ以来、あのお店のことが忘れられないのですが、でも場所や店名はすっかり忘れてしまって、それっきりになっていました。ところが、つい先程急に思い立って、適当な単語を並べて検索してみたら、「八月の鯨」というお店が渋谷にあることが分かりました。やはり映画のタイトルをカクテルの名前にしているらしい。ぼくの行ったのがここだったかどうかはもはや判然としないのですが、とりあえずここを一度訪れてみたいものです。
以前は渋谷に寄ることもちょくちょくあったのですが、最近はめっきりですので、久々にここで飲み会なんかもしたいなあ。なんて。
2月にはドストエフスキーを題材にした映画が渋谷で公開されるらしいので、それを見るついでにでもこのバーに足を踏み入れたい・・・。
今日はネタがなくて苦しんだけど、明日は文豪を題材にしたマンガについて書きたい。読んでないけど。
それ以来、あのお店のことが忘れられないのですが、でも場所や店名はすっかり忘れてしまって、それっきりになっていました。ところが、つい先程急に思い立って、適当な単語を並べて検索してみたら、「八月の鯨」というお店が渋谷にあることが分かりました。やはり映画のタイトルをカクテルの名前にしているらしい。ぼくの行ったのがここだったかどうかはもはや判然としないのですが、とりあえずここを一度訪れてみたいものです。
以前は渋谷に寄ることもちょくちょくあったのですが、最近はめっきりですので、久々にここで飲み会なんかもしたいなあ。なんて。
2月にはドストエフスキーを題材にした映画が渋谷で公開されるらしいので、それを見るついでにでもこのバーに足を踏み入れたい・・・。
今日はネタがなくて苦しんだけど、明日は文豪を題材にしたマンガについて書きたい。読んでないけど。