のんびりだらだらあれとかこれとか…
あれとかこれとか (Lefty)


いきなりですが、BlogがBlogであるための条件ってどう思います?
意味的なものと、システムの機能的なものとの考え方がありますが、
ここでは機能的な観点から。

まず思い浮かぶのがトラックバック。
これをBlogの最大の特徴という人は多いと思います。
それ以外にも、たとえばtDiaryの作者である、ただただしさんは
ただのにっき(2004-06-14)で、

「狭義のウェブログツール三種の神器(TrackBack、RSS feed、ping)」

といってます。あと、各記事ごとのコメントとか…。
(そう考えると、今のBlogが「普通に」持っている機能ってけっこうありますね)

ところで、上にあげた機能のほとんどはある前提があります。
それは、

「それぞれの記事は固定のURLでアクセスできる」

ということです。
で、そのURLは記事を削除したりしない限り同じURLでアクセスできます。

それがなければ、他のBlogの記事へリンクを張ることもできないし、
トラックバックも当然成り立たなくなります。

もちろん、それはBlogに限らず掲示板や日記でも実現してるのはたくさんあるし、
なにより「ホームページ」の各ページもそうですね。
(ただ「リンクはトップページからお願いします」とかあるように、URLは往々にして変わったりするんですが…)

そういう、「書いた記事への参照の固定化」がBlogの前提条件だし、
特徴でもあるのかなと思いました。
(それが出発点であるというか…)



そういえば、私がgooBlogにした理由のひとつが、「Textの容量に制限はない(みたい)」というのがありました。

容量制限で過去の記事を削除し、その結果「書いた記事への参照の固定化」が崩れるのは面白くないなということで、テキスト容量の制限があるサービスは除外した記憶があります。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )



コメント(トラックバック)の削除:
  1. 編集画面右側の「編集メニュー」から、「記事一覧」ボタンをクリック。記事一覧を表示させる。

  2. 記事一覧のリストで、該当する記事のコメント(トラックバック)数の表示(数字の部分)をクリック。

  3. コメント(トラックバック)の一覧が表示されるので、消したいコメント(トラックバック)のリスト右側の「削除」にチェックを入れる。

  4. リストの下にある「チェックしたコメント(トラックバック)を削除」ボタンをクリック


えっと。思い出したように[Tips]の第2回です。

ポイントは、2番。私は最初、「コメント・トラックバック」画面を探していたんですが、
そこではなく、「記事一覧」画面にありました。
(まあ、ヘルプをちゃんと読めば書いてあったんですが…)

2重コメント(トラックバック)など、コメント(トラックバック)を消去したい場合に参考にしてさい。



(追記)
この記事で紹介しているのは、基本的な削除方法ですが、
「ブックマークレット」を使えば、古い記事でも簡単に削除することが可能です。
あれとかこれとか (Lefty):[Tips]:古い記事へのトラックバック、コメントを消す
通知メールからも一覧画面が表示できるようになりました。
あれとかこれとか (Lefty):TIPS:通知メールからトラックバック、コメントを削除する
コメント ( 2 ) | Trackback ( )



今日、テレビで
映画「Returner」をやってました。
コンビニとかで映画、ビデオの予告をやっているのを見て、
面白そうだと思ったんですが、何しろ映画(ビデオ含め)見ないので…
最初は「ターミネーターパターンか…」と思ったんですが、
見ていくうちに引き込まれていって、最後まで見てました。

世界観とか、特に目新しいものはないし、きっといろんな映画のエッセンスをまぶしながらという部分はあるかと思うんですが…。

王道的なストーリーの仕掛けが有効に働いていた感じでよかったです。
あと、鈴木杏、岸谷五郎の演技とか…

実際、日本の実写SFで面白いと思ったのははじめてかも…。

まあ、上にもあげたようにほとんど映画は見てないんですが…。
ガンダム以降の世代のSFという感じもします。

昔のSF実写ってなんか土臭い感じがするというか…。
そういう意味では垢抜けた映画だと思いました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )