のんびりだらだらあれとかこれとか…
あれとかこれとか (Lefty)


ということで、今日はすこし仕事を早めに切り上げ、
いろいろ買い物をしてました。
まあ、他にプレゼントの当てはないんで、自分へのプレゼントということで…。

まず、中央左に寝ているものは、BUGY CRAXONEのライブDVD
thank you,I will scream here
です。

今年は、完全にこのバンドにはまってしまってます。
ちょうど12月8日が発売日ということで、それは買わなきゃということで、
予約を入れてました。

で、さっき見てたんですが、「かっこいい」の一言につきます。
見てるだけで生きる力がもらえる感じです…。
(詳細は後日記事にするかも)

で、その右隣のCDは、そのBUGY CLUXONの最新アルバム
sorry,I will scream hereです。
実は、このアルバム自体は6月発売だったんですが、
まだ買ってませんでした…。
上のDVDもそうなんですが、タワーレコード限定発売らしく、
行き付けの店では手に入らないんですよ…。
(まだ聞いてません)

で、右側の箱ですが、iRiverの1GBモデルです。
iPodの容量と、OSAKA & Chicago フォントも魅力的だったんですが…。
やっぱりHDは、落としたときが怖いので…先日の件もあるし…。

まあ、1GBでWMAにすれば、通常聞いているアルバムはたぶん全部入るだろうということで思い切って買っちゃいました…まだふたもあけてませんが…。

で、一番上の袋は一口ケーキ。気持ちだけでも…。
あと、一番左は…これを撮るために寄ったスターバックスで注文したラテです。

…とまあ、いつもの年よりは誕生日らしい誕生日を迎えたかな…。

BGM:BUGY CLAXONE / 4Count(Live)
コメント ( 2 ) | Trackback ( )



今日は12月8日です。
この日に対して、「ああ。今日は12月8日なんだ」と
特別な思いを持つ人も多いのではないでしょうか?
今日は何の日などのサイトをみると、大きな事件が2つ目に付きます。


まず、この日の新聞の1面に毎年載っているのが
真珠湾攻撃についての記事。

真珠湾攻撃(しんじゅわんこうげき)は、日本時間1941年12月8日(現地時間12月7日)に日本軍がアメリカ合衆国ハワイの真珠湾のアメリカ太平洋艦隊と航空基地に対して行った奇襲攻撃のこと。
真珠湾攻撃 - Wikipediaより)

この攻撃から太平洋戦争がはじまったわけで…。
いろいろ思うところはありますがこの記事の趣旨と外れるのでこのあたりで…。


それと、音楽好きの人ならピンと来るのが、ジョン・レノン射殺事件。
世界中にあまりにも多大な影響を与えたバンド ビートルズ。
そのバンドをポール・マッカートニーとともに支え、
解散後も「イマジン」に代表される音楽や思想で、数多くの人に影響を与えたジョン・レノンが射殺されたのは現地時間12月8日の深夜でした。
John Lennon - Wikipedia, the free encyclopediaより。)
まあ、ビートルズ解散の年に生まれた私は、当然リアルタイムでビートルズを知っているわけはなく、
しかも正直な話どちらかというとポール派なのですが…。
でもこの時期にかかりまくる「イマジン」とか、彼の曲を聞いていると、
やっぱりいいなと思うし、すごさは実感しますね…。



…とここで気づいた方はいるでしょうか?
(まあ、知ってる人にとっては当然の話かも知れませんが)
上の二つの事件は両方とも日本では12月8日の事件として扱われてます。
実際、今日は何の日12月8日など、この手のサイトでもほとんどそう扱われてます。

でも、真珠湾攻撃は「日本時間で」12月8日
ジョンレノン殺害は「現時時間で」12月8日なんですよね…。

たぶん、真珠湾攻撃は国内の事件で、ジョンレノン殺害は海外の事件として扱われているからなんでしょう。
まあ、音楽関係だと、日本時間基準というのは確かに考えにくいし…。



ちなみに、1年前の私は…ああ。
こんな日記(BLOG化する前なので)を書いてたんですね。
なんだかなあ…。

BGM:Janis Joplin/Mercedes Benz





(12月28日追記)
もげきゃっち: 「今日は私のバースデー」が嫌い。にトラックバック。
 …すみません。構想約1ヶ月で誕生日記事書いちいました…。

(2005/3/18追記)
黄金島 光の「黄金の国ジパングに生まれて」:「ジョンレノンの命日」と「太平洋戦争の開戦日」にTB。12/8関連の記事がたくさんTBされてました。
(2005/3/20)
笑う門にはラッキーカムカム:ムケませんっ!!にTB。
この記事も遠まわしだけど…負けました。
コメント ( 13 ) | Trackback ( )