のんびりだらだらあれとかこれとか…
あれとかこれとか (Lefty)


「勝手にトラックバックするな」という言われ方をする場合があります。
それについての記事、ぽんすブログ: マナーを語るマナーは、

手紙→コメント
電話→トラックバック

とたとえた上で、「『電話をかける前に必ず手紙を送ること!』というルールを他人に強要するのはおかしな話じゃないか?」というのが記事の趣旨だと思います。

 「トラバ送信前のコメント挨拶って、大変だよねー。」と、言いたいがために~

ということなので…。

その趣旨は基本的に賛同するのですが、なぜか釈然としないところがある…ああ。多分その記事で使われているたとえが私の中でしっくり来ていないからななのでしょう。

上の記事を読んで思ったので、後だしジャンケンではあるのですが…。
私はむしろ逆で、例えるなら

 コメント=電話 トラックバック=手紙

電話は必然的に相手に向き合う必要があるけど、トラックバックは必ずしもそうじゃないと思うので、それも含めて…。
その上で、「『手紙を出す前に電話しろ』という主張はいかがなものか?」というのが私の考えです。

もう少し砕いて言うと、
「無差別DMは読まずに捨てるけど、手紙の中でちゃんと挨拶(ブログの場合は言及)しているなら別に電話する必要は無いでしょう?」

という感じです。

その「コメント=電話、トラックバック=手紙」のたとえでいうと、
「きちんとあなたに向けて書かれた手紙をDM扱いして捨ててしまうのはもったいないんじゃないの?」と私は思います。

…まあ、TBを消す消さないはブログ主の裁量だとは思うので、「不快だと思ったので削除する」のは一向に構わないのですが…。
コメント ( 18 ) | Trackback ( )