昨年の11月には葉を落とし赤い実が一際目立った老爺柿も12月には小鳥に啄まれて枯れ木同様になってしまい・・・
今年3月の末頃から新芽が伸び始め今は新緑の綺麗な頃になり花芽も多くついてきました。
老爺柿は雄雌異木ですので雄雌二本を置いていますが開花が異なると交配が出来ないのではと心配です。
1画は、老爺柿 雌木、
2画は、老爺柿 雄木、
3画は、昨年11月の老爺柿、
此の老爺柿も数日の間に小鳥に丸裸にされてしまいました、
![老爺柿の新緑の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/77/c477caed79899fa2ac27e0756f10bf11.jpg)
![老爺柿の新緑の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/53/b283f0e30ba64ee50705d69740a8b6f7.jpg)
![老爺柿の新緑の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/fdd89e364649d7966154aea0f90d8933.jpg)
今年3月の末頃から新芽が伸び始め今は新緑の綺麗な頃になり花芽も多くついてきました。
老爺柿は雄雌異木ですので雄雌二本を置いていますが開花が異なると交配が出来ないのではと心配です。
1画は、老爺柿 雌木、
2画は、老爺柿 雄木、
3画は、昨年11月の老爺柿、
此の老爺柿も数日の間に小鳥に丸裸にされてしまいました、
![老爺柿の新緑の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/77/c477caed79899fa2ac27e0756f10bf11.jpg)
![老爺柿の新緑の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/53/b283f0e30ba64ee50705d69740a8b6f7.jpg)
![老爺柿の新緑の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/fdd89e364649d7966154aea0f90d8933.jpg)