今日石浜まで出かけ帰りに、「於大のみち」の八重桜並木を見てきました、
「於大のみち」は東浦中央図書館近くから宇宙山乾坤院に至る、明徳寺川両岸約2kmに800本の八重桜並木が続いて居て散策には絶好です、
「於大のみち」はこの辺は自然がそのまま残っており、その昔「於大姫」が緒川城から乾坤院の辺りを憩いの場として居た頃を偲ぶ事が出来ます。
八重桜も数種類が咲いていました、関山、鬱金、ヨウヒキ、普賢象などの八重桜が咲いていました。
1~4画は、明徳寺川堤の八重桜並木、「於大のみち」
5画は、於大のみちに咲いていた鬱金桜、
「於大のみち」は東浦中央図書館近くから宇宙山乾坤院に至る、明徳寺川両岸約2kmに800本の八重桜並木が続いて居て散策には絶好です、
「於大のみち」はこの辺は自然がそのまま残っており、その昔「於大姫」が緒川城から乾坤院の辺りを憩いの場として居た頃を偲ぶ事が出来ます。
八重桜も数種類が咲いていました、関山、鬱金、ヨウヒキ、普賢象などの八重桜が咲いていました。
1~4画は、明徳寺川堤の八重桜並木、「於大のみち」
5画は、於大のみちに咲いていた鬱金桜、