今日は日向に出ると暑く初夏の感じで・・・汗が滲んでくる、
亀城公園も桜が終わると当分の間花らしきものが無く若葉の季節が到来と云う感じです、
山つばきは散り落ちて地面を赤く染めている、生垣のヒラドツツジがボツボツと咲きだし始めた、
藤の花も咲き始めたが此処の藤は房が短い・・・噴水の有る池に杜若が一輪咲いていたが、
之と云う見どころがないので人は出ていない時偶犬の散歩の方が通るだけで鳥の檻の中には孔雀が手持ち無沙汰のようだった。
1画は、ヒラドツツジ、此の画をPCに入れて初めて気が付いたのだが後方右手に暖かさに誘われてトカゲが出てきている、
2画は、公園の藤の花、
3画は、池に咲いていたカキツバタ一輪、
4画は、公園の木々に若葉が見えている、
5画は、小鳥がタンポポの実を啄んでいた、





亀城公園も桜が終わると当分の間花らしきものが無く若葉の季節が到来と云う感じです、
山つばきは散り落ちて地面を赤く染めている、生垣のヒラドツツジがボツボツと咲きだし始めた、
藤の花も咲き始めたが此処の藤は房が短い・・・噴水の有る池に杜若が一輪咲いていたが、
之と云う見どころがないので人は出ていない時偶犬の散歩の方が通るだけで鳥の檻の中には孔雀が手持ち無沙汰のようだった。
1画は、ヒラドツツジ、此の画をPCに入れて初めて気が付いたのだが後方右手に暖かさに誘われてトカゲが出てきている、
2画は、公園の藤の花、
3画は、池に咲いていたカキツバタ一輪、
4画は、公園の木々に若葉が見えている、
5画は、小鳥がタンポポの実を啄んでいた、




