はじめまして!
趣味で色々と自作をしていまして、
こちらでまとめてみようかとブログをはじめました。
いきなりですが・・・
今は画像の「マシンハヤブサ」のスケールモデルを作ってます。
これは1976年のテレビアニメで、当時幼かった自分がクルマに
興味を持つようになった、きっかけのような作品です。
ストーリーは今はあまり覚えてないのですが、とにかく憧れてまして、
このクルマには特別な思い入れがあるのです。
レースのコースによってエンジンを載せ替えたりして
「セッティング」ってのもこのアニメで知ったような・・・
↑こんな感じでエンジン自体を交換します。
V1〜V5エンジンの5つがあります。
スペインでも「FALCO IL SUPERBOLIDE」という名前で放映され
日本と同じような人気だったそうです。
ですが・・・
このクルマの立体は、当時のプラモデルか超合金ぐらいしか存在しないんです。
(なぜか最近ミニカーは発売されました)
ちなみにプラモデルは・・・・
当時500円ぐらいのがネットオークションで13万円で落札されてました。
キットのスタイリングはカッコ悪くて、僕のイメージのハヤブサとは大きく違います。
ならば!
ってことでフルスクラッチしてみようかと、思ってもうたワケです。
つづく・・・
趣味で色々と自作をしていまして、
こちらでまとめてみようかとブログをはじめました。
いきなりですが・・・
今は画像の「マシンハヤブサ」のスケールモデルを作ってます。
これは1976年のテレビアニメで、当時幼かった自分がクルマに
興味を持つようになった、きっかけのような作品です。
ストーリーは今はあまり覚えてないのですが、とにかく憧れてまして、
このクルマには特別な思い入れがあるのです。
レースのコースによってエンジンを載せ替えたりして
「セッティング」ってのもこのアニメで知ったような・・・
↑こんな感じでエンジン自体を交換します。
V1〜V5エンジンの5つがあります。
スペインでも「FALCO IL SUPERBOLIDE」という名前で放映され
日本と同じような人気だったそうです。
ですが・・・
このクルマの立体は、当時のプラモデルか超合金ぐらいしか存在しないんです。
(なぜか最近ミニカーは発売されました)
ちなみにプラモデルは・・・・
当時500円ぐらいのがネットオークションで13万円で落札されてました。
キットのスタイリングはカッコ悪くて、僕のイメージのハヤブサとは大きく違います。
ならば!
ってことでフルスクラッチしてみようかと、思ってもうたワケです。
つづく・・・