ムツの製作も中盤になってきました。
色々細かいところを作ってました。

リアの羽をプラ板で切り出しました。
1番上に小さな水平尾翼が付きますが
まだ出来てません。

この後端部を一段下げようと思います。

カッターで楽勝かと思ってましたが
中の補強が以外としっかりしてて、リューターで削ってます。

やっと削れたので内側の壁を接着してます。

底の面も貼って削り倒して、ここはひとまず終わりです。
こういった、後加工のことをもっと考えて作っていくべきでした。

コックピットの内側の壁を作ってます。

ダッシュボードも作って、仮に設置しました。

プラ板でこういうのを作ってます。



これは後輪のタイヤの間が少し間抜けな感じがしたので
オリジナルな部品です。

こんな感じに少し奥に付きます。

後端部にはマフラーのつく部分を作りました。

ヘッドレストにも少しディテールを作って、今のところはこんな感じです。
つづく
色々細かいところを作ってました。

リアの羽をプラ板で切り出しました。
1番上に小さな水平尾翼が付きますが
まだ出来てません。

この後端部を一段下げようと思います。

カッターで楽勝かと思ってましたが
中の補強が以外としっかりしてて、リューターで削ってます。

やっと削れたので内側の壁を接着してます。

底の面も貼って削り倒して、ここはひとまず終わりです。
こういった、後加工のことをもっと考えて作っていくべきでした。

コックピットの内側の壁を作ってます。

ダッシュボードも作って、仮に設置しました。

プラ板でこういうのを作ってます。



これは後輪のタイヤの間が少し間抜けな感じがしたので
オリジナルな部品です。

こんな感じに少し奥に付きます。

後端部にはマフラーのつく部分を作りました。

ヘッドレストにも少しディテールを作って、今のところはこんな感じです。
つづく