色々お散歩

ヨーロッパ好き乙女趣味な 旅写真・日常ブログです

変な え

2020年10月07日 01時25分00秒 | お絵描き
「絵」って言えるほどの物は描けないけど 過去のそれらしき産物を。
「絵」ってレベルじゃないので「え」がタイトル。

あまり・・・10年近く描いてませんが
さらにもっと古い物は昔別のブログから探し出してきましたが
当時の出来事含めて色々知れたので
ここでも自分の記憶の為に残すつもりで。
また数十年経った時にここからデータ見れるように。

2010年~2011年頃の10月
星の観察え日記
主に月、土星、木星(ガリレオ衛星付き)


↓友達想像図
pixivの友達。実際に会う前に描いた「え」
「こんな感じ?」とコレ送ったら笑ってた。実際は全然違った。



なんだか急に青春時代流行った漫画、幽遊白書の絵を描いた



悪人、垂金も描いた↓pixiv友達の同人誌表紙に使用してもらった!
飛影&雪菜 のリクエスト受けたので描いてpixiv載せたらめっちゃ評判いい

関係ないけど私は蔵馬派

pixiv友達が同人誌、今夜入稿だ!と言うので
「いいな~、私も何かイラストとか描きたいな」と言ったら
1Pゲストに誘ってもらえた!!!
ので 帰宅後、友達が描いたワンシーンをいじってみた!
入稿締め切り時間ギリギリ50分オーバーで仕上げた!!!←おい

友達が描いた元のコマ
これをパロって

幽遊白書知らない方にはなんのこっちゃ・・・って感じですが

お手紙にさらっと描いた「え」 昔はメールではなく文通でした。
こんなんばっかだな・・・


母の日シーズン 近所のスーパーで子供たちの描いたおかあさん
の絵が張り出されていたが その中に鬼の角生えてる絵があった
私が再現しました。 怖いお母さんなんでしょうね。

と言うことで 友達と 怖い絵対決!!!

私、怖い絵対決すると必ず勝つんですよね・・・なんでだろう、不思議。


ヘアースタイルカタログ


自画像(かぐや姫のつもり)






「え」は苦手だけど、好き。

苦手な画材
絵具!筆!
不透明だろうが透明だろうが水彩絵の具、カラーインク、油絵、ポスターカラーなど全般壊滅的にダメです。学生の頃は授業で友達の絵などを描かされ伝説に残るほど酷かった。水や筆を使うのもダメです。

ipad
ipadとアップルペンシルも使用しましたが・・・
苦手です(-_-;)
ipadのお絵描きアプリで人気の物を試しましたが
でも私には無理!!!! ツルツルする・・・滑る!
やはりipadで描くことが私には向かない←全部向いてないんじゃ・・・
正確な筆圧感知が苦手なのか 強弱や力の抜きなどが再現できず。
手首はらい力抜きで曲線、髪の毛など描くの私には
とても無理でした。
ってアプリ700円だし アップルペンシルも1万前後くらいなので 
そこまで要求してはただのクレーマー(-_-;)
どうにもならなかったが、色塗るとさらに悲惨なことになった↓

髪とか繊細な線表現が出来ません

おじいさんと おばあさん

ムンク展のイベントで自分の絵で描いてサイトに投稿できる企画が。
背景はすでに用意され、中央人物を自分で描く。
ipadで
「叫び」

本物を見る ってのを選択すると本物が見れます

と 悪い事ばかり書きましたが 私が苦手とする画材の話なので
他の方はちゃんと描いてらっしゃるようで。
そもそも「え」が苦手だから上手くいかないのかもしれない


愛用した画材

昔使用したのは色鉛筆
アルブレヒト・デューラー水彩色鉛筆 全色
愛用してました。 水彩色鉛筆ですが水使用はしませんでした。
水使用すればもう破壊です。
水・筆は天敵!  しかし3か月くらい延々と塗り込んでしまうのでキリがない。

コピック
マーカーと筆の中間で アルコール含んでいるので
熱中すると目が痛くなったりしましたが
使用方法は各自、自分のオリジナルで。パソコン画でも同じ塗方します。

大量の色を混ぜ溶かしながら馴染ませて立体を作る表現なので
とにかくたっぷり使用しました。乾かないうちに ムラが出ないようにと
スピード勝負です。
ハイライト部分は地の紙の色を残しましたがアルコールで色を溶かし出して元の白紙部分を出していったりもしました。

淡い柔らかな表現の時はエアブラシを使用。
発色が鮮やかなので暗い表現の時は大変
当時はまっていた 銀魂の沖田君 果物の色を暗い色にするのが大変
ハイライト部分は一度塗ってからアルコールで溶け落とすんですが
歯を食いしばって力入れてやってました・・・つい力む。


発色いい 
かなり細部は不透明絵具も少し使用
でっかい「え」だった その一部 今描けばもっと派手になると思われる

アナログは場所取るし、書けば散らかるのし ゴミも出ます。
素材が目に沁みたり鼻水出たり・・・

その後デジタル化しました。
板タブレット intuos4愛用
ソフトはpeinterとイラストスタジオ 

 
年賀状 リクエストされた「え」赤色使用するのが好きです
ハイライトやはりペンタブでも色を塗ってから色を落とすような手法で歯を食いしばってやってしまいます・・・

これも年賀状リクエスト 銀魂描き途中

同じくリクエスト年賀状



忍たま(さっきから「たま」ばっか)





以下オリジナル漫画の「え」

オリジナル漫画
子供の頃から遊びで漫画書いていた
といっても 一作を長く描いているだけで たくさんの作品を書いたわけではなく。
最初はノートに。 その後自分で印刷し冊子にしたり
年の離れたイトコが学校行かなくなったので暇つぶしにと送ったら
そこからイトコの先輩、同級生、後輩に流行ってファンレターやらをもらうように。
当時のネットサイトで載せて いろんな家庭事情のある10代の子が受け入れてくれました。
私もその子たちから多くを学んだり 職場のストレスに押しつぶされそうな時も 十代のみんなから励まされ支えてもらえた。
昔はイベントなどにも出していたが
10年前に寝不足で体調悪くしてやめたが 楽しかった。
たま~に漫画ではなくイラストのみ描いたりはする。

オリキャラのお面を作って・・・
イトコと かぶった

鶴も作ってファンの子にプレゼントした
福笑い

イトコの受験の応援メッセージ こんなん送られたら落ちそう
無事受かりました。そのイトコももう28歳です。

「漫画」と言うか「魔ん蛾」ってレベルです蛾。
漫画に関してはパソコンではなくアナログの方が絵が48倍綺麗でした。



オリジナル漫画の人物
子供の頃のえ

昔の え再現 
今(約6年前)



ドイツ・ローテンブルクに行った際のスケッチ画。
漫画の舞台にできるかもしれないので とりあえずスケッチしておいた。
同じくローテンブルクの店内から(クリスマスマーケット再現したような造り)
漫画イラストの下絵に
変ですがパーツとかそういうちゃんとした事は全部無視。 自己満足の世界なのでキチンとした事はしません!
めんどくさい事すると蕁麻疹出るので。
以前は下書きとか省いていたけどさすがにバランス取れなくて酷すぎたので
この頃からちゃんと下描きするようになりました。
線画を描く
細部に描かれたおもちゃ達は実際にこのお店で売っている物です。
スモーキーという お香を入れる人形、家です。


色塗りは失敗しました。少し直したもののデータも不明。
直してない完全失敗作のデータなら見つかりました。 





イメージえがいたりするのが苦手です。
適当に書き始めて 最終的にどうなるかは自分もわからない。
ただ大まかにしっかり描きこんでおかないと最終的にバランス酷くなるなと気づいて仕方なく 大雑把に下書きで描きこむように・・・
だいたいこんな感じ???的に。


下絵を描く
とりあえず下塗り (ここが一番ショボい)
最初のイメージ画でちゃんと色の事まで考えてなく。
月明りの色の絵になるのか 蝋燭の明かりの絵になるのかわからない。
とりあえず蝋燭側は火の赤に塗っておいて 
月側は青っぽい色入れて・・・( ;∀;)   
コピック時代同様、下絵の色に暗い暗い影になる色を置いて 色を混ぜ伸ばしながら
色で立体にしていく  
後はひたすら根気と忍耐のみで描きこみ・・・
途中で誤ってレイヤー結合してしまった為、まだ未完成なのにここで強制終了した
蝋燭の灯が主張したバージョン 影描きこめなかったのが心残りな。
月光バージョン
優柔不断&センス皆無が災いして
毎回 色を決定できずに このように数パターンの色ができてしまう

ちゃんと最初に下絵描いておかないと こんなになってしまう(´゚д゚`)
真面目に書いたものではなく落書き絵なので別にいいが・・・

 
漫画は昔、世界大戦中に実際に起こった悲惨な事件、時代背景、対立関係やらをオリジナルの世界観でオリジナルのキャラクターで再現し 若い子たちに 実際こんなような事が起きていたんだ!!

と漫画で知れるように
しかし戦争背景の悲惨な漫画なんて子供読まないので
ギャグが9割 わずか0.5ほどファンタジーチック そんな世界観で。
出てくる国もオリジナルですが モデルは ドイツ、ロシア、日本辺り

そんな変なものを描いてました。
時間と心に余裕がないと出来ませんな・・・

子供の頃の方が迫力ある絵が書けたと思います…(T . T)






子供の頃描いたシーンを 絵を似せて再現したりするのも楽しいです。
当時の楽しかったことなど思い出すのです。

やはり子供の頃の方が迫力あります!


子供時代ではタンスにゴン!とか芸能人は歯がいのちとか 懐かしのフレーズがあり後々見ると時代を感じます。

再現 少し表現が違ってたら

3つの国が絡んでそれぞれの国に主人公がいます




拉致られて敵国にスパイとして強制的に送り込まれた少年・つよしのお話 






台詞を入れないでそのままにしておくと
そのうち忘れてしまって 困ることも。
























幼い王と独裁者のいる陰謀渦巻く軍事国家
軍人目指す学生達の面白楽しい青春時代からスタートするお話  怪しい実験が沢山出ます。 
(子供の頃描いたえ→再現)




大元が子供の頃に使っている話なので
十代らしさが沢山垣間見れます。
容姿コンプレックスや恋愛大作戦とか沢山出てきます。
無残に大破しますが…。







陰謀的な物が1番多く出てくる国





このシーンは昔から何度も何度も出てくる名物シーン




極寒の北の国
双子人体実験による生物兵器が1人生み出しに成功
他、悲惨な実験が繰り返される、軍が力を持つヤバイ国
華やかで贅沢に暮らす人々と貧困層とかなり差のある





他、時間の歪んだ死後の世界が存在し
死神が住んでいる。たまに迷い込んでしまう世界が存在。
ここはダークファンタジー要素が。
デジタル化してからはまだ描いていない

自分ののちのち忘れてしまった万が一の時の記憶の為に書き残したものの
またそのうち続きを描きたいな…生きてるうちに。
過去のブログを見返すとよく思う
ホント、人生ってなんて短いんだろうと。
最近つくづく思う。
もう半分も終わってしまった。
あと何ができるかなぁ…







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。