食欲の秋

なんて言葉があります。
私は特に秋とは言わず食欲暴走期と言うのがあります
名前の通り、食欲が暴走し、信じられないほど食べるのです。
逆にかなり食べなくなる食欲失せ期もありますが
暴走期の方が長いです

しかも食欲暴走期だと言っても友人達誰も信じてくれなかったり。
暴走期とか言ってぜんぜん食べてないじゃん~
と言われるのですが
家にいる時に暴走するのです。
外食だとやはりプレッシャー感じてやや控えめになるパターンが多く
旅行先、人の家、上司のおごりで…
なんて時はかなり胃が収縮して半分食べるのが地獄と感じる…奇妙な胃をしており
この食欲の暴走する時期には胃が膨らむのでしょうね
凄い食い方になります。
でも友人は誰信じてくれないという…
そんな今ですが
この前、ミュンヘンで散々探し回ったミュンヘンの朝の名物、白いソーセージ
ヴァイスウルスト
探している時に 地方の方に
「ここで食べれなくても東京ならあるんじゃないの?」
と聞かれ
「東京になんて無いですよ、あそこ何も無いんですよー」
なんて返事しましたが
池袋で発見しました…
買って…おっと、専用のマスタードがあるのだ。
チューブマスタードが二つ売られていて、どちらが甘いマスタードか聞く。
片方は世間一般のマスタード。
もう片方がこのヴァイスウルスト専用の甘酸っぱいマスタード。
これ、マスタード嫌いな私でも食べられました。
ドイツではこのマスタードが食えないと赤ちゃんだ
と言われるそうな…本当かどうかわかりませんが。

ミュンヘンで食べたものより太いっ
それを購入した後、探し物してデパート内をウロウロしていた時に……
「



パリの匂いがするっ



」
ちょっと懐かしきパリの香りがしました

正確にはフランスのバターで作ったクッキーの味…の匂い
どこだ

これは確実にフランスのバターの匂いだ

日本のバタークッキーは(美味しいお菓子屋さんやら手作りで作られる一部の美味しいものは除く)ガリガリしてて甘いだけの物
フランスのバタークッキーは香りも味も衝撃的だった
フランスはバターが違う
パンはとにかく美味しいと。
特にお菓子屋さんでのクロワッサンは美味しい。
行ったら食え

と よく何かに書かれていたりする
ピエールエルメのクロワッサンなど
まず日本には無いで。
そんなわけでエルメもクロワッサンも食べ無かった今回のパリ
パンはあまり好きではなく
ドイツでは食べず。
ただカイザーパンが出てき写真を撮らなかった事のみ後悔
そんな
パンあまり得意ではない…な自分ですが
フランスのバター

の香りから発見したのが
フランス語のパン屋さん
これ、どこからバターの匂いするんだ??とくんくん、探す。
これ!って特定のものは無いけれど
クロワッサン発見

アップルパイやオレンジのタルトも


クロワッサン、見た目も違う、サクサク感が違うっ
お店は買い物客でかなり列が出来ています

クッキーはドイツの

クロワッサンは紙袋に入れたまま
翌日食べましたが袋に油がつくこともなく…

エメンタールも買いましたよ
小さいもので600円台
スイスではこれより沢山で3ユーロだったのになぁ
クロワッサンを朝食に。一個食べても足りない感じ…

その後は友人と外食。
ステーキやハンバーグに惹かれるもの
食べ切れたことがない…
しがもジャガイモついてる!!
そんなわけでビーフシチュードリア

ビーフが入っている…相当キツイだろうと覚悟していたものの
それこそ数時間はかかったが
周りに人もいなく、一番奥の角で他客からも店員からも見えない事が気持ちに余裕が出来て完食
と、この程度の話なら特に驚くほどでも無いけれど
家に帰った後、夕食も食べている
翌日がいよいよ暴走も本格化
夜、友人と安い回転ずしへ
何時ものように
「今すんっごい暴走期なんだよー、今日は沢山食べまくるよー」
「いつもそう言って3皿しか食わないじゃんー」
なんて言われながら
この日は回転ずし、皿枚数、最高記録

6皿

最高記録、6皿…と思ったら写真は5皿…
記憶違いかしら…ボケが始まった??
そんなわけで
普段の倍近く食べて帰宅
もうだいぶ遅い時間。
で

ここからです
ヴァイスウルスト

太いやつ!
食いました!!!
あれだけ寿司食べた後。
そしてエメンタールチーズも
なにやら他ちょこちょこ…
なかなか凄いです
さらに私は飲み物と言うと紅茶かお茶のみでした。
シロップや砂糖、ミルクなど甘いものは入れない派
これが最近カクテルつくりにハマり
ジュース類を使ってガバガバと飲んでいる。
お酒は流石にやはり苦手なようで
普通に飲めませんが
ジュース類摂取量が急激にすごいことに


この一杯がデブのもと(いっぱいどころじゃないだろ、5杯くらい飲んでるだろ)

ブルームーン、酒の分量に怖気ずいて量をかなり減らしたけれども
辛いーっ、ピリピリピリピリってきたっ
こ、これが…辛口か…!!!

…セックス・オン・ザ・ビーチ
…のはずだけど…これも酒量を減らしたのが関係するのかどうか、世間一般のと凄まじく色味が違うっ



コンクラーベ
これが一番お気に入りのノンアルコールカクテル
コンクラーベのオレンジをパイナップルで作ったら白くなった
プッシーキャット
卵があったので卵黄使ってプッシーフットを作ってみた…けど…
レモンが強い…かな?
余った卵白でピンク・レディ…をそのまめのレシピで酒のみ抜きでやってみたら…
ピンク・レディどころか赤!!!

マダム・レッド!?

味は…あまっ!!!
流石にあまいっ!!!

これも甘いけどおいしく感じたなっしー
今週金曜は健康診断です、一気にメタボまっしぐらになっているかもしれません。
糖尿病とか中性脂肪やら…不安です。