色々お散歩

ヨーロッパ好き乙女趣味な 旅写真・日常ブログです

吉葉

2020年07月31日 23時35分01秒 | グルメ

もう数年前のこと 会社の人たちと行った両国の吉葉
写真データが見つかった!ブログに載せていなかったみたい、もう一体いつの話やら・・・

土俵があり 写真も撮らせてもらったが社員たちの顔がしっかり出ているので 
この人たちがそのうち犯罪者にでもなったら面倒なので 顔消すのも面倒なので土俵の写真なし。
現に・・・いやいや土俵のある料理店の思い出に不穏な話はいけない。 







夏にバレンタインチョコ貰いました。

2020年07月24日 15時35分00秒 | 日記
2.3週間前の話
お友達が来てくれまして。
メロンシェイク🍈買ってきてくれて美味しかった







それで、もう7月なのにバレンタインチョコくれました。
夏なバレンタインチョコ初めてです。
天然のお友達は
「前にディズニーで買ったチョコ忘れてた〜」と何も考えず出してきた。バレンタインチョコとも気づかなかったみたいだけど

私はこの箱のデザイン見てギョッとした!

これ。一緒に冬にディズニー行った時に買ってたやつだ!買ってたの見たぞ、武漢でコロナ流行ってて中国に広がり出してて、そろそろこちら側も身構えたほうが…って
心引き締めた。そんな時の話。

「これ真冬の、コロナが武漢だけで騒いでた時に買ったやつだよね。(ひっくり返し賞味期限見て)ほら〜💦3ヶ月も期限過ぎてるよ、冬なら味落ちる程度だろうけどこの猛暑で…」

なんて言うけど、友達はお腹強いから食べると。

私はお腹弱いけど…見た目溶けてもいないし白くなってるわけでも無い
…良く猛暑のなかこの状態キープしてたな…色からするとコレを冷やした事はないと思われる。←チョコの品質にやたらこだわる

食べてみたが 味の劣化くらいはあると思っていたが、それも特になく…普通に味に問題なかったが食べた時に風味を感じるまでに少し間があった。

結構大丈夫な様に作ってるんだな…ディズニーで売ってる物だから考えてみれば気温に強い物を作ってるんだな…しかしビックリ。

チョコ作りにハマった時期があり、中毒の様に作ったけども
温度にはかなり敏感に反応するチョコだから
真冬しか作れない、二月まで。
たまに三月に持ち込むともう…色々と気になる。
いやしかし、あんなにドキドキして食べたチョコは初めてだ!
他にもたくさん

ワカメめちゃくちゃお腹いっぱいになる!!!


すごい天然のお友達、姪っ子や甥っ子が出来てからは天然要素も無くなった様に思ったので
久々にパンチかましてきたー!!

こう書いてるけど文句ではありません。
かなりツボでずっと笑ってましたから。

夏にバレンタインチョコですからね!
本人、それがバレンタインチョコだと気付いてもいなかった様子。

初めて触ったピアノとのお別れの日

2020年07月19日 03時04分00秒 | ピアノ・音楽



私が初めて触ったピアノとのお別れの日に撮った写真です。ピアノの日に載たかったが今日データが発見された!
(後でこっそりピアノの日の記事に追加してしまおうか)
ピアノ教室のグランドピアノ。
ずいぶん前  2月25日 土曜日の写真

突然先生が言いました
「リフィちゃん、ピアノを新しく変え変えるからこのピアノとはこれでお別れだからね」

…なんですと((((;゚Д゚)))))))!?
レッスンの後、好きな曲を弾いていいと。
この時になんの曲を弾いたのかは覚えていない。

10歳の3月
初めてこの場所に来て、同じ椅子に座って
先生が見てないスキにドキドキししながらそ〜っと鍵盤を押してみた。
音は出なかった。 

このピアノでバイエルの最初から
ドレミファソラシド←指くぐりがある
両手でやる。両手だと指潜りのタイミングが互いに違う。

バイエルは結構よく覚えてる。

ツェルニーにモタつき
ショパンノクターン9-2 
元気のないモーツァルトトルコ行進曲
おそらく1番時間かかりまくった 悲壮第一楽章
音デカすぎ、ぜんぜん月光らしくない 月光 第一楽章
指が足りず、しかし上手く誤魔化すね〜!
と なんとか誤魔化した雨だれプレリュード
出来た記憶のない 別れの曲

思い出がたくさんなグランドピアノ
初めて触ったのは10歳。
お別れの時は24歳。まるで友達のよう。

今日いくつかの古いデータカードを発見、その中の一つが 128MBなんて物。
どんな容量だ!?と中を見てみると

画像ちっさ!!!!私が手作りしたケーキの写真!データは2004年から2007年まで 
当時の携帯で撮影した写真。
そこの中にピアノとのお別れの日に撮影したデータが入っていて感動だった!

その他にも

ピアノの先生の家の近くのグミ 茱萸


赤い実大好きな私はついつい毎回来ては食べてしまう。しかし物すごい渋さ!!!

レッスン後はたいてい友達と近所のお気に入り喫茶店に行っていた。
フルーツパフェ
コーヒーかな?
ピアノのレッスンあとは必ず…という
一連の流れからこちらも良い思い出。
古い写真データが見つかってよかった(*^▽^*)


落ち着いたら

2020年07月16日 17時57分00秒 | 旅行
朝駅で見かける可愛い猫駅長のポスター
ずっと写真に撮りたかったけど朝は人が多すぎてどうにも撮れない((((;゚Д゚)))))))
立ち止まるわけにもいかない場所

そんなわけで帰りに行ってみた!
帰り逆側から行くとちょうど人が途切れていい感じに。



わんちゃん駅長のポスターも!
普段のルートだと全然気づかなかった
((((;゚Д゚)))))))
逆走して初めてわかる事ってあるんだなぁ

犬猫可愛い〜〜〜、もふりたい!!!
撫でたい〜〜
…いつ落ち着くんだろう。
東京、最多更新してるし。

旅行行きたい…去年はいろんなところに行ったなぁ
沢山行っておいてよかった
と思いつつ、やはり出かけたい…

コロナめ〜〜

妖怪あんず大福 妖怪いちご大福のロウ見本

2020年07月11日 17時49分00秒 | グルメ
江戸うさぎ さん
妖怪あんず大福です!可愛いっ!!!









雑貨 妖怪いちご大福🍓ロウ見本の子もお迎えしまして。



可愛楽しい(*^▽^*)



妖怪いちご大福🍓見本でお菓子では無いのでどこにでも乗せられます








シャンデリアの上から…



大きい物に返信したみたい










本物そっくり













妖怪あんず大福も個性豊か























可愛くて美味しいのです(*^▽^*)