戦闘モードの世の中を生きるトリ

見た目もチキン、脳内もチキンなトリが失敗と愚痴を言いながら殺伐としたこの世の中を考え学んでいくブログです

がんばれ! 丸森町 ~台風19号被災~ 1

2019-10-23 12:05:01 | ご当地

こんにちは、トリです

 

(引用:厳かに「即位礼正殿の儀」「饗宴の儀」 / 産経ニュース 2019年10月22日 22:30 )

https://www.sankei.com/life/news/191022/lif1910220022-n1.html

 

昨日(2019年10月22日)は令和の天皇の「即位礼正殿の儀」でしたね

昨日の東京は朝から雨だったようですが、儀式の時は晴れて虹も出たらしいですね🌈

虹が出るなんてステキな幕開けですね

 

 

 

 

 

 

 

昨日は「即位礼正殿の儀」のニュースで盛り上がりましたが、台風19号の被災は忘れてはいけませんね

 

 

(引用: DHCテレビ 「虎ノ門ニュース」公式サイト :   https://tora8.tv/  )

 

 

トリは、たまたま10月17日の「虎ノ門ニュース」を作業用BGMとして聞き流していました

電話ゲストで大阪府知事「吉村洋文」さんが「今、大阪も被災地支援しに行っている~・・・ 交通費や派遣等の被災地支援で掛かったお金は基本的には”被災地持ち”です・・・・」と言っているのを聞きました

 

トリは、この「派遣などで掛かった被災地支援のお金が被災地持ちということ」を知らなかったので、これを聞いていてビックリしました

それと同時に「だから安倍総理大臣は早めに”激甚災害(国がお金を拠出する)”指定をしたのだなぁ」と納得しました

 

 

 

 

 

今回の被災で国がいくらお金を出してくれるかは分かりませんが、大きな市ならば財政も豊かなので、その分、他都道府県・市町村からの応援も呼んで早くに復旧することができますが、元々お財布が小さな町や村だと国が出したお金だけでは足りない可能性もありますよね

 

 

 

 

(引用:ミヤギテレビ「OH!バンデス」: https://www.mmt-tv.co.jp/bandesu/  )

(引用:丸森町HP :  http://www.town.marumori.miyagi.jp/  )

 

”被災した小さな町”と言えば、宮城県民ならみんな知っている「OH!バンデス」の「おらが町は~い出番デス」で(観光協会の方が)面白いコスプレをして「マルモリモリまるもりもり」と連呼するでおなじみの丸森町です

 

 

 

↓ 丸森町は避難所である役場も浸水して機能が喪失してしまうほど被害が甚大でした

 丸森町は上記で述べた「お財布が小さい町」なので町の外からの応援無しでは復旧は難しいと思います

 

 

 

 

 

(引用: 浸水役場が機能喪失 台風19号で宮城・丸森町 / 中日新聞 2019年10月21日 夕刊 )

https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019102102000240.html

 

「台風19号の大雨で、宮城県丸森町は中心部一帯が広範囲にわたって浸水した。避難所も浸水し、町役場は連絡手段が限られるなど、事実上の機能不全に陥った。古くから水害が多い阿武隈川流域に位置し、過去に同様の被害に遭ったにもかかわらず教訓が生かされたとは言えない結果になり、住民から不満の声が上がる。専門家は「住民への情報伝達を担う役場の責務は大きい」として改善の必要性を指摘する。

 役場は内部への浸水こそ免れたものの、周辺が浸水し、自衛隊や消防のボートでしか行き来できない状態が十五日まで続いた。電話は固定回線が一時使えなくなった。携帯電話もつながりにくい状態だった。

 町総務課は「災害対策本部は適切に機能していた」との見解を示したが、課の担当者は「活動が十分だったかと言われたら、議論はあるだろう」と言葉を濁す。

 近くに住む自営業今野茂男さん(69)は「拠点になるはずの役場が浸水しやすい場所にあるのは問題だ」と憤る。台風が上陸した十二日は家族を役場に避難させ、自身は自宅に残ったところ、床上浸水に。役場と往来できなくなった。

 同町の金山地区では、住民約二十人が集まった避難所も浸水。避難者は二階に上がって無事だったものの、浸水した自宅に帰らざるを得なくなった。当時、避難所で待機を続けた町職員は「役所と数時間に一回くらいしか連絡できない。地域の詳細もよく分からない」と途方に暮れていた。

 町では、台風19号でこれまでに八人が死亡、行方不明が三人と宮城県内で最大の人的被害が出た。

 丸森町は二〇一五年九月の関東・東北豪雨や一七年十月の台風21号でも中心部が浸水したが、役場の機能喪失まで考慮した対策はほぼ検討されてこなかったという。町議会で水害対策を取り上げた石井央(ひさし)町議(70)は背景に財政上の制約を挙げる。「排水ポンプを増やすなど『その場しのぎ』しかできなかった。(役場移転など)数十年先を見据えた対策が必要になるだろう」

 東京女子大の広瀬弘忠名誉教授(災害リスク学)は対策本部を外部に設置するなどの検討が必要だと強調。「今回の役場の動きを検証し、今後の災害対応に生かすべきだ」と話した。

◆長野で新たに1人不明

 台風19号の被災地では二十一日も、警察や消防、自衛隊などが行方不明者の捜索を続けた。これまでの共同通信の集計で死者は十二都県の八十人。不明者は安否不明だった長野県の男性一人が増え、十一人とみられる。避難所生活を余儀なくされている住民らは四千人を超えている。」 (原文ママ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

< 宮城県 丸森町 への寄付・ふるさと納税などの情報 >

 

(引用:丸森町HP : 寄付金情報 ~ 丸森町への寄付の方法 ~   )

http://www.town.marumori.miyagi.jp/soumuka/bousai-info/emergency/kihu_typhoon19.html

 

 

台風19号】災害復興へのご寄附に感謝申し上げます

台風19号からの復旧・復興にあたり、多くの方からご寄附を賜っております。心から感謝を申し上げます。

皆さまから頂いた寄付金は、復旧・復興の財源として、活用させていただきます。

今後とも、皆さまの温かいご支援、ご協力をよろしくお願い申し上げます。


なお、ご寄附にあたっては、以下の様式をご利用ください。
※下記の口座に直接入金いただいても結構です。

寄附申込書様式 (39kbyte) ward

寄附申込書様式 (91kbyte)  pdf

振込先銀行口座 七十七銀行丸森支店普通口座
口座番号      5165962
受取人口座名義 丸森町災害対策本部 本部長 丸森町長保科郷雄
            マルモリマチサイガイタイサクホンブ ホンブチョウ マルモリチョウチョウホシナクニオ

【お問い合わせ】
宮城県丸森町役場 会計室
〒981-2192  宮城県伊具郡丸森町字鳥屋120
TEL:0224-72-3016   FAX:0224-72-1540


【台風19号】ふるさと納税を利用した災害支援寄附金の受付

ふるさと納税受付サイト「さとふる」、「ふるさとチョイス」で、災害支援寄附を受付けています。

※災害支援寄附の場合は、お礼の品はお送りしておりません。あらかじめご了承ください。

「さとふる」から寄付する場合

以下のリンクから、「さとふる」内の丸森町の災害支援ページに移動できます。

「さとふる」災害支援ページ


「ふるさとチョイス」から寄付する場合

兵庫県朝来市様も丸森町の災害支援のためのふるさと納税を代理で引き受けてくださっています。

以下のリンクから、「ふるさとチョイス」内の丸森町の災害支援ページに移動できます。

「ふるさとチョイス」丸森町災害支援ページ


【ふるさと納税に関するお問い合わせ】
丸森町企画財政課企画班  ☎0224-72-3024  
」(原文ママ)

 

 


この記事についてブログを書く
« 脈あり・脈無し | トップ | がんばれ!丸森町 ~ 猫神... »
最新の画像もっと見る

ご当地」カテゴリの最新記事