![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1b/5d9117ac2dd28973b4f7134d0f3a3386.jpg)
やっぱりマスクを作っている。
ゴムは以前買ったのが少しだけ残っていたので、それで。
布は山ほどあるけどゴムがもうない。
ネットで探してみるが、いい値段していたのでやめる。
平ゴムが残っているので、これで姪に作ったら今度こそ終了と思っていたら、おとーさんが「注文」を取ってきた。
平ゴムでもいいらしい。
いいけどさ、暇だから。
そうそう、左側の布は、うちの家のトイレのカーテンを作った時の残りの生地で作ったのでうちのトイレとお揃い。
でも、ミシンが安物を買いすぎた為、ちょっと生地が分厚くなると縫いにくい。
前のミシンは、やっぱり高いだけ良かったとしみじみ思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4e/40b8275a0bf762a1ef8f8bbd0926fa66.jpg)
外で働いている皆様、ご苦労様です。
私もおとーさんの為に毎日やっているのよ(本当?)
毎日、緊張とストレスで大変だと思う。
だから、家に居る私がストレスため込んでいる場合じゃないなと思いなるべく明るく頑張ろう。
ただ、前にも書いたけどどうしてもおとーさんが帰ってきたら、一緒に花粉か「何か」がついてくるので、一気に目がかゆくなり喉に出来る。
なので、マスクしてファブリーズ攻撃だ。
車通勤なので花粉なんかついていないというんだけど、花粉センサーが私の体の中にはついているので、間違いない。
花粉以外の「何か?」は会社でついた粉塵だろうな。
そう、粉塵が飛ぶ職場なのだ。
おとーさん自身は営業職なので、そうでもないけど現場で働いている人はマスク必須。
なので、注文あったらまあ頑張ってトイレカーテンとお揃いのマスクを作ろうと思う(結構たくさんあるんだ)
ずっと家に居てもほぼ日常なので、大丈夫だ。
一人の方が気楽だし、何か作ったりしていれば大丈夫。
さて、今日はここまででまた来週に。
来週は、少し明るい話題が出来ればいいなと思う。