おはなしきっき堂

引越ししてきました。
お話を中心にのせてます。

ゴリゴリ君

2021年10月18日 | 絵日記


テレビ見ながらぐらいかも。
名前つけるの好きなので命名した。


ゴリゴリ君1号。
本当は実家にあるデカいマッサージチェアーがいいんだろうけど置き場所がないのとあちこち移動させたいのでこの椅子に置くタイプのを。

リモコン


このところ左肩の痛みがひどくなってきて、夜に横に向いて寝るのもつらく。
もちろんあの2回目のワクチン接種の時の痛みよりはましだし痛みの種類も違うけどつらいんだ。
体操して動かしたりハンドマッサージャーで頑張っても良くならず。
病院かマッサージ店に行こうかなと思っていたけどその前にこれを買ってみようかと。
一応おとーさんにも相談。
隠しておけるものだったら、もうちょい高額でも黙って買うんだけどこれは置きっパーになるので。
要らない邪魔になると言われると思っていたら意外な事に賛成された。
そして当初考えていたものより、相談の結果もうちょいいい物になった。
私は当初肩と腰だけでボールが移動するだけのタイプのもうちょっとコンパクトなのを考えていたんだけど、首にも移動して「つかみ」「たたき」もあるものを。
残念なのはヒーターがついてないところ。
ただ、ゴリゴリしてくると体はポカポカしてくるので要らなかったかもと思う。

おとーさん、数年前に会社の車で信号で止まっている時に後ろから衝突されて(高齢の女性でアクセルとブレーキを踏み間違えたらしい)それから、寒くなってきたら痛みが出るようになってきた。
その時大丈夫だとちゃんと治療しなかったのも良くなかった。
数回、病院に行っているだけで早々に治療をやめてしまった。
それと今デスクワークが増えている。
で、使いたいらしい。

土曜日に届いて早速使っている。
私は効いた。
少し楽になった。
おとーさんも私が使っていない時ににゴリゴリしている。
という事は気持ちいいんだろう。

 
Amazonで買ったのではなくYahoo!ショッピングでpaypay払いで購入。
このサイトのより安く(15,980円だった)、おまけに後日payapayにキャッシュバックがある。

最初は痛いけど段々慣れてくる。
この値段だったら上出来だ。

自転車通勤になったおとーさんが足も出来たらいいのにとか言っているが、フットマッサージャーは別に購入すればいいだろう。

寒くなってきて体もこわばってくる。
ゴリゴリ君に頑張ってもらおう。

寒いのでおとーさんで暖を取るコブちゃん。

この時まだ半袖だけど翌日に衣替えをした。

お茶もあったかいのが良くなってきて週末からはこれを飲んでいる。



 台湾産のパイナップルを買って台湾を応援と言うのを他のブログで見たけど、私はアレルギーがあって買えないのでお茶をと。
ただ、カフェインが入っているので、またこの時期飲むお茶を買ってこようと思う。
お茶探しショッピングに近所をまわってこよう。

次回にまた購入したものを。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする