![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/0eb621a600196f2212d8e08c2b0f8457.jpg)
今度の日曜日、夫婦でお出かけを。
・・・って着て行くものがないって事で買いに行った。
ユニクロだけど(笑)
昨年出かけるために買った服は着て行くチャンスがなく、安かったし比較的楽に着れるので、普段着になっていた。
珍しくかわいい恰好をしていると言われたんだけど、いつもはどんな格好なのだと自分で思う。
この言ってくれた人はご自分で着物をリメイクして洋服を作られたりするとてもおしゃれな人。
この人から見たら私のいつもの恰好はなんというか、飾り気がないのだろう。
ただ、それで買ったのがユニクロって・・・。
また、いつもの通りだ。
ただ、ちょっとトップスだけは足を伸ばしてお気に入りのブランド(ってほどでもないけど)のを買ったので良しとすることに。
おとーさんもユニクロだ。
このあたりで服飾で少しこじゃれた店なんてのはない。
以前も書いたけど、イオン・しまむら・そして近隣にないので行列が出来るユニクロ(笑)
最近はどうしてもって時はネット頼みだ。
そういえば、お正月休みの時に中学生ぐらいの男の子の集団がいた。
そろいのジャンパーを着ているので何かの部活かな?と思ってよく見ると微妙に色や形状が違う。
でも、ほぼデザインは一緒だし中には同じのを着ている子もいる。
ふと息子が高校生ぐらいの時にくそ生意気な事を言っていたことを思い出した。
友達と遊びに行くので服が欲しいと言うのでしまむらに買いに行こうと言うと
「嫌だ。全員がしまむらになる」
今、その意味を理解した。
息子が嫌がるので仕方なしに三宮まで出た。
そんな時は必ず何故か叔母である妹がついてきたが・・・。
だけど、息子が出てコロナで外出が減るともうしまむらかユニクロで良かった3年間だった。
来月からいろいろと変わるらしい。
だけど、以前と一緒になるのにはもうしばらく時間がかかりそうだ。
今年はさざんかがあまり咲かなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/97/ffcfadf35cbaad9a2d6cdc01b3c9f06b.jpg)
最後の1輪
さて、予告していた短編が一応完成した。
どのように載せるか考えたけど、この普段の絵日記とは違う日に投稿しようかと。
今回のは明日土曜日に。
一応は書き終わったけど、今からもう一度チェックして誤字脱字を探したり、文章を見直そうかと。
追加する部分もあるかもしれない。
4篇ぐらいの連作になると思う。(多分)
更新日は土曜日に。(日曜日になる時もあるかもしれない)
凡その話は出来ているけど1週間かけてアイデアを膨らませることにした。
明日の予告は「ブラックな神様」
ほぼ、物語だけ載せることに。
それでは、絵日記としてはまた来週に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6c/cda91c8ed0fe984e70691bb4fede8aa6.jpg)
タンスにのぼるコブちゃん。
あちこちの壁とかボロボロだ。