![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/30/97d047325ab634e4b4340c2ea45cfc55.jpg)
しばらく前に見た夢。
夜中にうわって感じで起きた。
ドキドキしてそれから眠れず。
たまに気持ちが不安定になると見る夢。
若返るからいいような夢だけど、時期が悪い。
「もうすぐ卒業」と言うのがキーワード。
みんな進路がほぼ決まり、私の場合はこの先一旦学校からの紹介の会社に勤めることになる。
何故、友人たちは進学させてもらえる中で私は出来ないのかと毎日悲観して鬱々していた。
この1年、母と進路の事(私は大学に進学したかった)で喧嘩をして結局このあと精神的に思い詰められて、ひどい貧血になり起き上がれないぐらいの状態になり学校からの紹介のところは辞退した。
一人で病院にフラフラになりながら行った。
先生が母に迎えに来るように電話を入れたら「なんだ貧血」と言ったのを怒ってくれた。
私の場合、これ以上進むとかなり危険な状態だったらしい。
毎日、造血剤の投薬だけじゃなく注射を打ちに行った。(計30回よ)
その先生(女医さん)が励ましてくれたのがきっかけで精神的にも強くなったと思う。
結局神戸の老舗の菓子屋の事務員になり2年間お金を貯めた後、専門学校に通う事になり。
アルバイトをしながら。
全部自分で出すためにギリギリまで働いていたので体力的にもかなりきつかった。
寝ないで課題をすることも多々。
・・・という事になる直前の状態を夢に見る。
もう2年ほど早い時期だったら、大人になった自分の知識で進学の事もうまく対処できるんだろうが、この時期はもう間に合わないのだ。
なので夢でさけぶのだ。
何故、また見たんだろうなと思う。
体調は悪くはないが、きっと精神的に参っていたのかもしれない。
それと多分、妹から姪の進学について話を聞いたからかもしれない。
姪は今電子専門学校に通っている。
もう今の時期からインターンシップは始まっているらしいが、姪は紹介はしてもらえなかったらしい。
あっ、そうそう何件も面接で断られた姪のアルバイトがやっと決まった。
知り合いの紹介でなんとかスーパーのレジ係に。
多分、紹介じゃなかったら無理だったかもしれない。
先に戻るが何故、インターンシップ先を紹介してもえなかったのか?と言うと姪の「感性」が特殊だから今紹介できるところには向いてないと。
なんだその感性って。
妹はいいようにとっているがどうなんだろうか。
そしていいように取ってしまったので、高校の時から工業高校にでも行かせればよかったと言い始めた。
いやいや、田舎の高校をやっとの事で卒業したし。
最初妹は商業学校をやたらと勧めていたけど今は無理だったと認めている。
「やれば出来るのよ!」となんかの芸人のキャッチフレーズみたいなことを言っていたが。
工業高校も姪の学力だったら、偏差値の高いところは無理になるだろうから勉学より人関係が難しかったかもしれない。
姪があの田舎の生徒も先生も超のんびりした学校でさえ、登校が出来なくなった事や妹が泣きながら「もう学校を辞めさせてもいい」と言った事は私の記憶にまだ新しいし、この学校実は総合学科なのであえて工業に行かなくても勉強できたはずだ。
ただ、私は妹がかわいそうになった。
そう思わないとやってられないんだろう。
妹も小声で実はわかっていると言った。
レジ係、短時間らしいがなんとか出来ているようなのでそれだけでも進歩じゃないかと思う。
専門学校は楽しいらしいが、もうちょっとで進級の時期だ。
今はどうなのか知らないけど、私の時は制作などの課題で合格しないと進級が出来ず留年せずに辞めて行った人も多かった。
今は親にも成績表などが送られてくれるシステムがあるが、妹は「あえて」送ってもらわないという選択をしたらしい。
何故だ。
ちなみに姪のスーパーでのアルバイトを紹介してくれたのは、私の中学生の時の同級生だった。
彼女は友人ではないのとちょっとこの人に関しては複雑な思いがある。
別に何かをされたわけではないんだが、あまりいい意味じゃなく。
ただ、決して悪い人ではないと思うのとむしろいい人だと思うのと姪を紹介してくれてて感謝だなと。
私も少し自分の人生での思い込みを変えないといけない。
そういったいろんな事を思い出しての夢だったんだろう。
それにしても嫌な夢だった。
親というのは自分の母親も含めて、複雑なものだと思う。
母もそうだったんだし妹そうなんだろうけど、親という責任を早く終わらせたいように感じる。
そして今は専門学校も生徒や親は「お客様」なのだと私の時代とは変わったんだなと感じる。
「感性」とはなかなか曖昧なうまい言い回しだ。
ここ2日間ほど夜中に起きて日中は寝ているコブちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9c/ac56acc3fed66cba6204e18294ad76a3.jpg)
起きているのはいいんだが、誘いに来るのはやめてくれ。