![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/25/f86da826699555c7e0d5c84055841965.jpg)
ここ数年、金銭的に余裕が出来たこともあるんだけど、義母の事で義妹とよく行動を一緒にするようになったのも一つ。
義妹宅も今旦那さんと二人の生活で二人とも働いているので、外食なども多いよう。
これがどう影響しているのかというと・・・
あの「外食は悪」と言う感じの義母の娘である義妹が、そうなのである。
なんとなく肩の荷が下りたって言うか。
つい最近も一緒に義母宅を片付けていたら、義妹の旦那さんが買ってきてくれた弁当にびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f0/8af62b87e025cf3622cd0a733a5fc856.jpg)
神戸牛のお弁当。
買ってきてくれたのはHOTBOXの方で紐を引っ張ると温かくなるお弁当。
おとーさんと「田舎にはないね」と言いながら食べた。
1人前いいお値段。
二人の会話を聞いているとたまに食べているよう。
あと、天ぷらのテイクアウトとかもよくしているらしい。
それならば、もうなんとなくおとーさんと二人で外に食べに行ったり、買って来たりを頻繁にしてもいいんじゃないかと思うようになった。
この高いお弁当はないけどうちの近所には「ほっともっと」あるし、どちらかと言うとこっちの方が私は好きかもしれない(安い舌だ)
なんだか呪縛が取れたようだ。
昔、結婚前におとーさんと二人で外で食べたと義母に言うと
「贅沢な」と言われてから、私も何かにとらわれていたのかもしれない。
さて、外食などはするようにはなったけど、ほぼ普通の生活に戻りつつある。
やっぱり義母の葬儀からこっちは「普通」ではなかった。
まず、やっぱりというか今回もコブちゃんがちょっとおかしくなった。
きっと、いろんなにおいを付けて帰ってきたのだろう。
義母宅のまわりは野良猫が多く、芝生が結構臭いがしていたのでどうやら靴とかににおいを付けて帰ってきていたよう。
自宅も留守にしていた間、野良ちゃんが来ていた模様。
義妹宅のコーギーのにおいとか。
あと、やっぱりいつもの時間にいないというのもストレスになったのとちょうど「ガオーの季節」(コブちゃんは手術はしたけど、組織が残っていると先生が推測)が来て・・・数か所にマーキングのようなのをするようになってしまった。
雌の場合は、5パーセントほど「季節」は残るらしい。
トイレも1日中留守にするので、普通の猫ちゃんよりちょっとだけ回数がコブの場合は多いが「ガオーの季節」はもっと増えて飛ばすので(医師に相談済)「汚い」と判断したようだ。
トイレを増やすというのも失敗している。
同じ形のトイレがもう売ってなく、違うのを買ったらまったくそれではしない。
(このあたりは今から1日出かけることもあるのでどうしようか考え中)
急いでにおいを消さないと繰り返すので、いろいろと対策の消臭剤を買ってきたけど確かにその物のにおいは消えるけど芳香が混ざって変なにおいに。
猫ちゃんにも優しいにおいとは書ているが・・・。
それでいろいろと調べているとこれにたどり着いた。
お試しセットを購入してみた。
私の場合、ヤフーショッピングで購入。
(ポイントや割引あり)
多分、消えている。
かなり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3a/7a35ca4a8d8e85beec2a11d1fc65d936.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/26/853f8ec08ed67f8dd34032f1ed5197da.jpg)
お試しセットに入っていたパンフレット。
ちょっと市販の消臭剤より高めになるけど、これから詰め替えなどを購入しようかと。
いろいろと試して購入するよりいいと思う。
ちなみ調べるとマツキヨやココカラファインで売っているとあったけど、今日近くのココカラファインに行ったけど田舎の店舗では取り扱いはなかった。
ネットで取った方が安いのでまたポチポチ生活の一部に。
ちなみにまだちょっとガオー中だけど落ち着いたし、トイレも普通に戻った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e0/931ad11f2a9df2c32bcde98c79ded778.jpg)
ただ、困っているのはこの落ち着いている椅子が、おとーさんの専用の椅子。
おとーさんと椅子取りゲームをしている。
玄関もにおいを持ち込まないように少し模様替えをして掃除もした。
靴は一番用心しないと。
困ったもんだ。
今回、今までで一番激しい。
一度おさまったんだが、四十九日(前日と当日と留守)をさかいにまた始まった。
もう14歳なのでもう一度手術を受けるのかどうかも考え物だし、やって改善するという補償もないらしい。
という事は、人が努力するしかないのである。
ああ、でも人の加齢臭も消えているような気がするのはいいかもしれない。