ではありません。
今週これで2回目の、
鍋を火にかけて忘れて違うことする 事件です。
1回目はじりじりという音で気づき、
今日はニオイで気づきました。
私の悪いとこは、
いっぺんにいろんなことをしようとするとこ(だんな曰く)なんやそうです。
自分ではいっぺんにいろんなことを、スピーディーに、
涼しい顔してきれいにこなすことで、
会社勤め時代を乗り切ってきた変な自信のような自慢げなところがあったわけですが、
どうもここ数年は頭の中のイメージ通りに身体が動かないようになってきて、
結果あっちもこっちも中途半端なまま、
ぶすぶすくすぶった感じで終わること多しってわけであります。
加えて最近いつでも頭の中に考え事があって、
そいつに支配されてる感じ…。
若いころはなんでも自分の思うようにコントロールできる気がしてました。
自分は何やってもうまくいくとも思ってました。
だけど年齢とともにそんな “おごり” に気づかされるできごとが
いくつも起こるようになってきました。
しっかり反省せいっ!!と、ご先祖様や神様に言われてるみたいです。
と、鍋のこげから話が横道にそれたけど、
ま、鍋のこげも自分の今の状態の現れかも。
ひとつひとつ丁寧に。
まわりの人を大切に。
なんだろうなぁ。
今週これで2回目の、
鍋を火にかけて忘れて違うことする 事件です。
1回目はじりじりという音で気づき、
今日はニオイで気づきました。
私の悪いとこは、
いっぺんにいろんなことをしようとするとこ(だんな曰く)なんやそうです。
自分ではいっぺんにいろんなことを、スピーディーに、
涼しい顔してきれいにこなすことで、
会社勤め時代を乗り切ってきた変な自信のような自慢げなところがあったわけですが、
どうもここ数年は頭の中のイメージ通りに身体が動かないようになってきて、
結果あっちもこっちも中途半端なまま、
ぶすぶすくすぶった感じで終わること多しってわけであります。
加えて最近いつでも頭の中に考え事があって、
そいつに支配されてる感じ…。
若いころはなんでも自分の思うようにコントロールできる気がしてました。
自分は何やってもうまくいくとも思ってました。
だけど年齢とともにそんな “おごり” に気づかされるできごとが
いくつも起こるようになってきました。
しっかり反省せいっ!!と、ご先祖様や神様に言われてるみたいです。
と、鍋のこげから話が横道にそれたけど、
ま、鍋のこげも自分の今の状態の現れかも。
ひとつひとつ丁寧に。
まわりの人を大切に。
なんだろうなぁ。