実家の母が、
黒にんにく食べたらお通じがよくなったと感動していたので、
作ってみることに!!

丹波の井上農園さんから購入したぶりっぶりの大玉ニンニク!
これをしばらく干して、、
臭い予防のためにまずは酢に漬けました。

これをもう一度干してから、
炊飯器で約二週間保温します。
いわゆる発酵ニンニクですね。
うまくできたら、
プルーンのような甘くて美味しい黒にんにくになるらしいです。
ひと粒食べれば朝の目覚めが違うとかなんとか、、。
また経過報告しまーす⭐️
黒にんにく食べたらお通じがよくなったと感動していたので、
作ってみることに!!

丹波の井上農園さんから購入したぶりっぶりの大玉ニンニク!
これをしばらく干して、、
臭い予防のためにまずは酢に漬けました。

これをもう一度干してから、
炊飯器で約二週間保温します。
いわゆる発酵ニンニクですね。
うまくできたら、
プルーンのような甘くて美味しい黒にんにくになるらしいです。
ひと粒食べれば朝の目覚めが違うとかなんとか、、。
また経過報告しまーす⭐️