トホホおやぢのブログ.....

アンチエイジング、自転車、ダイエット、スイム、ラン等々、徒然なるままを・・・

自転車業界よもやま話その1【プロショップって?】

2017-09-28 19:50:00 | 自転車事情
プロショップって?
 一般的には、高級スポーツ用自転車を販売しているところ程度にしか理解されていないかもしれませんが、一例を上げるとこんな違いが有ります。

例:ワイヤー関係は一度外してサイド組み直す

完成車にデフォルトでついているものは、いくら高価なバイクでも最高のグレードワイヤーを使用しているケースはなかなかありません。
実は、グランツールに出場しているプロサイクリングチームも使用しているJAGワイヤーだけでもこれだけの種類があります。



 自転車組立アッセンブリー工場の流れ作業の中で組み上げるので、ワイヤーの選択を工場任せにする場合も少なくありません。またコスト削減の為に、ハイエンドロードにも関わらず、低グレードのワイヤーを選択する場合もあります。アウターケーブルのルーティングにしても、ワイヤーへのグリスの塗布にしても(特別な指示が無ければ、グリスもハッキリ言って安物)ラインに追われて作業が雑になりがちです。その結果、スムーズなブレーキタッチやシフティングとは程遠いものになってしまいます。

 そこで、出来るプロショップさんは、納車前にワイヤー関係をオーバーホールして、もしかするとグリスも(ACORマルチグリスのような)すばらしいグリスにチェンジしてくれているはずです。しかし、彼らにとっては当たり前のことなので、この丁寧な作業を恩着せがましく伝えることはしないかもしれませんけど…
ブレーキタッチが固い、下り坂で握力に自信が無い女性の方は、一度”出来るプロショップ”に相談してみては?