goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆったりと写真を楽しむ。

舞台撮影、お祭り、動物、スナップ、風景となんでも自由に撮影しています。

西区Snaps

2023-03-06 20:33:42 | スナップ
今日は孫の大学合格祝いもって次男の家へ
妻と西区のヨシズヤ康生通店で待ち合わせ
久しぶりに地下鉄亀島駅で降り西区を散策しながらスナップ
西区のこの地区は空襲と無縁な地区で昭和の街が色濃く残る地域
それでも戦前からの建物が解体され様変わりしてきました

朝のあんこの散歩、家に帰ってからの散歩も含め20000歩をクリア
今では手術前に戻ったようです
あんこの散歩を含め1日目標10000歩を達成する事です








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大須観音骨董市

2022-09-28 12:54:55 | スナップ
朝から大須観音骨董市が毎月18日、28日の2回行われます
妻と二人で出かけました
古布リメイクをしているので、今日のように時々一緒に出かけます
最後に大潮屋の安くて旨いお好みを買って帰る
ご覧のようにお客が沢山並びます
骨董市の2日間しか店を開けません
280円に値上げになっていましたが、少し前は240円でした











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋駅付近

2022-08-23 23:30:09 | スナップ
夕方、名古屋駅前へあの飛翔モニュメントが解体中でどうなっているかと見ますともう数日で解体終了しそうでした 円頓寺町店街へでも行こうかと大名古屋ビルヂングの前を通ると5Fでひまわりガーデンをやっているという広告が......
とりあえず行ってみると、インスタ映えるとカップル、浴衣姿の女の子、親子も……
若い女性にモデルをお願いして撮影
エスカレーターで降りる時、親子の後姿を撮らせていただきました
最後は円頓寺商店街のアーケードがとても綺麗だった








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日間賀島と言えば蛸とフグ料理

2022-03-15 11:56:54 | スナップ
日間賀島と言えば蛸とフグ料理
漁港での散策タコとフグのSnaps写真をピックアップ
タコ壺が至る所に置いてあります
昔は陶器製が触ってみるとプラスチック製
フジ壺がびっしり付いた古いもの
タコの餌にしているのでしょうか貝殻が周りに転がったり、中にあったり
本来ならタコの並んで干してあるシーンが撮りたかったのですが、シーズンオフかな
お店にしか並んでいなかった
フグは港に干からびた小さなものを発見
漁業で活気のある島に感じた
旅館民宿も多い








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島の宿 あじ浜

2022-03-12 18:00:00 | スナップ
日間賀島東港で船を降り、最初に出会ったのが島の宿「あじ浜」のおかみさん
お店のパンフレットかホームぺージの情報を変更の為かカメラマンと撮影の最中
一緒になって撮らせてもらいました
日間賀島を「トゥク」の三輪車で元気にお客さんを送り迎え、観光と走り回っています
元気な笑顔が素敵なおかみさんでした
タコ料理とフグ料理が日間賀島の売り物です
日間賀島へお泊りの方は是非ご利用ください
http://yado-ajihama.comがお店のホームページです。
素敵なおかみさんの為ちょっと宣伝させてもらいました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする