今日は朝から名古屋駅西口からスナップ開始。
中村公園の大鳥居までカメラ片手にふらっと10000歩目標に歩きました。
私が高校生の頃は、戦後のドヤ街の名残がありました。
雨が降れば椿神社の隣の市場は舗装してなかったので水たまりでぐちゃぐちゃ。
随分変わりましたが今度はリニアの開通を目指して西口が大きく変貌しそうです。
どでかいビルの工事現場、よく見ますとJR東海のビルと判明。
商店街をJRの運転手が良く通ります。宿舎があるのでしょう。
とにかく開通までにはさらに変貌するのでしょうね。
定点観測地点をチェックして10年ほどを時折スナップしようと思っています。
命があればですけどね…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/95/e93859b45f7f5331034f05976ed60cd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a5/fa3f4cddcef2c6ab54baa6ab4d49973a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/17/1d3f794bdf1ba3a93e3f4a02c4bed527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2d/0a1fe9cc4678cee58ecbeb6d6b45cc1f.jpg)
中村公園の大鳥居までカメラ片手にふらっと10000歩目標に歩きました。
私が高校生の頃は、戦後のドヤ街の名残がありました。
雨が降れば椿神社の隣の市場は舗装してなかったので水たまりでぐちゃぐちゃ。
随分変わりましたが今度はリニアの開通を目指して西口が大きく変貌しそうです。
どでかいビルの工事現場、よく見ますとJR東海のビルと判明。
商店街をJRの運転手が良く通ります。宿舎があるのでしょう。
とにかく開通までにはさらに変貌するのでしょうね。
定点観測地点をチェックして10年ほどを時折スナップしようと思っています。
命があればですけどね…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/95/e93859b45f7f5331034f05976ed60cd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a5/fa3f4cddcef2c6ab54baa6ab4d49973a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/17/1d3f794bdf1ba3a93e3f4a02c4bed527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2d/0a1fe9cc4678cee58ecbeb6d6b45cc1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/97/f9979237c28dc40462da2809fc28a42e.jpg)