昨日は思い付きで長良川の鵜飼いを船から撮ってみようと思い立ち、鵜飼観覧船組合事務所に予約し出かけました。
いつも川岸から撮影していましたが船からは初めてです。乗船料3100円です。
鵜飼船に添って船が動きますから撮るには簡単です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/94/e46ba547ae16fdf4777842b41cae0b81.jpg)
今日も篝火の火の粉が舞う処を撮りたいと望みましたが今一つ物足りませんでした。
この夏は何度も通って思い通りの写真を絶対撮るつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e9/d0c9706054f969b111e3bb8db9297feb.jpg)
乗船した船から船頭さんを主役に撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2e/085f1fd01b734fd84ad3a202f64d0159.jpg)
6艘の鵜飼船が並んでアユを追い続けるのは長良川だけとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/35/c08d1b0291badeaaab8d4c5ea4a280fc.jpg)
最後は伝統工芸である岐阜提灯です。船に乗る近くには川原町という趣のある街並みがあります。