8月27日JR東海名古屋車両区の転車台撮影に写友2人を案内しますと
ラッキーなことに本当に転車台を使用している場面に遭遇
バブルで長秒撮影をしている時で、途中で切り上げ、カメラ設定をやり直し
画角調整とあわただしい時間になりました
長秒撮影で切り上げた写真が最初の写真となります
何とか立て直して転車台使用している様を撮ることが出来ました
転車台を元に戻すのは運転手、右の転車台の運転ボックスに入って操作しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/92/0a0011af5b55c301c28a5277264130ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7e/b643fd956d09c27e8d9dc830366cde6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4f/9bde619d452de758f2e871a571c47173.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c0/7d87ccf671f584615609cfe8a9cee124.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cf/f407ae743770b6cabde91ba825b52452.jpg)
ラッキーなことに本当に転車台を使用している場面に遭遇
バブルで長秒撮影をしている時で、途中で切り上げ、カメラ設定をやり直し
画角調整とあわただしい時間になりました
長秒撮影で切り上げた写真が最初の写真となります
何とか立て直して転車台使用している様を撮ることが出来ました
転車台を元に戻すのは運転手、右の転車台の運転ボックスに入って操作しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/92/0a0011af5b55c301c28a5277264130ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7e/b643fd956d09c27e8d9dc830366cde6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4f/9bde619d452de758f2e871a571c47173.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c0/7d87ccf671f584615609cfe8a9cee124.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cf/f407ae743770b6cabde91ba825b52452.jpg)