旧東海道で唯一船で渡るのが名古屋熱田の七里の渡しから桑名まで
その昔は佐屋街道を通って桑名へのルートがありましたが この辺りは湿地帯で雨が降れば通れなくなり庄内川 木曽川 長良川 揖斐川を渡るのも大変でした そんな訳で海上ルートが確立しました 武将隊は祭では人気で沢山の人と記念撮影など大サービスです
まきわり船にのり堀川河口をゆったりと回遊できました
最後は良い夕暮れを見ながら神輿と一緒に豊郷神社へ帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/42/e0a4ba6868694844fb79e37ea9e69817.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/62/e1e80f96b7941a5e5de789f28f616ad9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/92a1343cdedc207a83b903dc471e3bae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8c/e9286b3f8d57628cc3b7934d635d632d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b6/bb38dff0426f36772558cfc896d3e5da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c1/313913a4ec5a2297e3267981afe8b073.jpg)
その昔は佐屋街道を通って桑名へのルートがありましたが この辺りは湿地帯で雨が降れば通れなくなり庄内川 木曽川 長良川 揖斐川を渡るのも大変でした そんな訳で海上ルートが確立しました 武将隊は祭では人気で沢山の人と記念撮影など大サービスです
まきわり船にのり堀川河口をゆったりと回遊できました
最後は良い夕暮れを見ながら神輿と一緒に豊郷神社へ帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/42/e0a4ba6868694844fb79e37ea9e69817.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/62/e1e80f96b7941a5e5de789f28f616ad9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/92a1343cdedc207a83b903dc471e3bae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8c/e9286b3f8d57628cc3b7934d635d632d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b6/bb38dff0426f36772558cfc896d3e5da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c1/313913a4ec5a2297e3267981afe8b073.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます