岐阜県 吉城郡上宝村 鼠餅 にある五郎七郎滝へ行ってきました。
途中、通行止めもあり、到着が1時間半ほど遅れました。
沢登等の経験ある方向きの危険な場所、秘境にある滝、友人2人に支えられ何とか行けました。
感謝です。72歳になって良く行けたと思っています。
このスケール感は行った人にしか味わえないほどすごい‼
40分近く登って、下を見ますと、「滑ったら死ぬな。」と恐怖を感じさせるほどの坂、しかも水の流れ、濡れた苔、落ち葉とすべる条件が揃いすぎています。
もちろん、登山用のリュック、沢歩き用の底がフェルト状の靴を履いておりましたが三脚をステッキ代わりに必死の帰り道でした。
最初の写真は11㎜の画角、後は24㎜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3f/dcee3a77744cf6846eec684349287115.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d0/15b575690651af17adfd1d64c2542c08.jpg)
途中、通行止めもあり、到着が1時間半ほど遅れました。
沢登等の経験ある方向きの危険な場所、秘境にある滝、友人2人に支えられ何とか行けました。
感謝です。72歳になって良く行けたと思っています。
このスケール感は行った人にしか味わえないほどすごい‼
40分近く登って、下を見ますと、「滑ったら死ぬな。」と恐怖を感じさせるほどの坂、しかも水の流れ、濡れた苔、落ち葉とすべる条件が揃いすぎています。
もちろん、登山用のリュック、沢歩き用の底がフェルト状の靴を履いておりましたが三脚をステッキ代わりに必死の帰り道でした。
最初の写真は11㎜の画角、後は24㎜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3f/dcee3a77744cf6846eec684349287115.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d0/15b575690651af17adfd1d64c2542c08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/08/dd77fbac6aadc11c2de2318c9f9f4fc1.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます