キヤノンへ点検掃除にカメラを持って行き、掃除が終わるまでの間、満開のしだれ梅を撮りに名古屋農業センターへ出かけました。
キヤノンの点検清掃のシステムも変わり「安心メンテ」3000円✛税という新しいメニューがありましたので1DXと7DmarkⅡを出しました。
キヤノンフォトサークルの会員は2割引きで2台で5184円でした。
清掃(4項目)・作動点検(6項目)すべて異常なし。
フォームウェアも最新バージョンにアップデートしてもらいました。
1Dxのファインダー内部に捕れないゴミがありますが、撮影には全く関係ないとのことです。
ゴミを削除するには本社工場で分解が必要で18000円掛かるとのことでした。
1Dxはシャッター作動回数131000回、400000回まではOKということですから3年半で1/3、こんなもんですね。
7DmarkⅡは2年で62000回でこれも200000ですから1/3です。
カメラの話はこれぐらいにして、しだれ梅です。ソフトフィルターBを使っています。

梅の根本の水仙にピンを取り白い花を前ボケに利用しました。

次回にも梅の花をアップいたします。
キヤノンの点検清掃のシステムも変わり「安心メンテ」3000円✛税という新しいメニューがありましたので1DXと7DmarkⅡを出しました。
キヤノンフォトサークルの会員は2割引きで2台で5184円でした。
清掃(4項目)・作動点検(6項目)すべて異常なし。
フォームウェアも最新バージョンにアップデートしてもらいました。
1Dxのファインダー内部に捕れないゴミがありますが、撮影には全く関係ないとのことです。
ゴミを削除するには本社工場で分解が必要で18000円掛かるとのことでした。
1Dxはシャッター作動回数131000回、400000回まではOKということですから3年半で1/3、こんなもんですね。
7DmarkⅡは2年で62000回でこれも200000ですから1/3です。
カメラの話はこれぐらいにして、しだれ梅です。ソフトフィルターBを使っています。

梅の根本の水仙にピンを取り白い花を前ボケに利用しました。

次回にも梅の花をアップいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます