ゆったりと写真を楽しむ。

舞台撮影、お祭り、動物、スナップ、風景となんでも自由に撮影しています。

姫蛍

2016-06-13 16:36:09 | 昆虫
姫ボタルは小さく陸での生活です。光り方も違い、真っ暗な中パッ、パッと1秒間に2回発光します。
♂は木の上、山の上から♀のいる草むらに飛んできます。♀は羽が退化し飛べません。草むらで光るだけです。
撮影方法ですが、明るい間にピン合わせをしてテープで固定し夜の撮影を待ちます。(金生山は12:00以後しか光りません。)
F値:開放の2.8 SS:20秒 ISO:3200で連続50ショット×6回、1時間40分ほどの撮影で0:00から2:00終了。
この写真は20秒の1ショット写真です。姫ホタルの飛行の光跡です。

2匹の光跡です。左からカメラの方へ近づいて来る姫ボタル、中央奥から手前に来たところでお気に入りのメスに合えたのでしょうか?

カメラ近くに飛んできた姫ボタルの光跡です。近すぎて暈けて写っています。

ピンは奥の方にとっていましたので、ピンの合っていそうなものを拡大してみましたが、よく見ていただきますと光かたがパッ、ポと最初明るく光り、すぐ小さく光っています。
これが姫ボタルの光り方です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滝の流し撮り | トップ | 滝表現 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事