ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ゆったりと写真を楽しむ。
舞台撮影、お祭り、動物、スナップ、風景となんでも自由に撮影しています。
喜寿の誕生日
2023-06-09 22:40:14
|
記念日
と言う事で午前中から妻とアジサイの撮影に出かけ、帰りにお寿司を食べて記念日を終了
名古屋市内では紫陽花が一番多く紫陽花散歩ロードになっています
新しい品種もあり見ごたえがありました
RF100㎜マクロは暈して撮ることもできます
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
西枇杷島祭Ⅱ
2023-06-08 20:36:47
|
祭
4年ぶりの西枇杷島祭り、子供たちにはマスク姿は少なくなった
庄内川は名鉄電車、JR東海道線、新幹線が並んでいます
祭と電車のコラボも面白い
堤防では子供たちが楽しく遊んでいるのが快い
祭の本来の姿が戻ってきたね
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
西枇杷島祭
2023-06-07 19:58:52
|
祭
西枇杷島祭
コロナ明けのお祭りはお面を被る大人から子供までが目立った
お面を売る屋台も多い
今年はお面は1000円となっている
お祭りにはお面は付き物ですね
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
カルガモの親子
2023-06-02 22:51:58
|
鳥
久しぶりの投稿となりました
今年も家の前の荒子川にカルガモの親子が4組
その中で4番目の赤ちゃんは7羽
この親子は家の前の小公園に毎朝来てくれます
今まではスマホ撮影でしたが、昨日は一眼レフカメラと70~200㎜
やっぱり良い瞬間と美しく撮れますね
この親は私を危険人物ではないと見てくれたようでうれしかった
子供も1m近くに寄ってくれる
40分程小公園にとどまってくれ感激
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/10467a75264a5607cfd5e65843698543.jpg" border="0">
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「グミ」はソフト派 or ハード派?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
舞台写真家としての活動以外にもあらゆるジャンルを気ままに撮り続けています。
今は祭撮影が中心です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「グミ」はソフト派 or ハード派?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2023年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
川売の梅の里
名古屋農業センター
津島神社開扉祭
大府どぶろく祭り
流し撮り
国府宮裸祭りに女性軍参加2年目
名古屋駅前コンコース
大垣宝光院節分祭裸祭り2025
夕暮れの円頓寺と名駅の飲み屋街
モノクロ
>> もっと見る
カテゴリー
城
(31)
お稲荷さん
(2)
雪
(20)
記念日
(4)
日の出
(5)
両親
(2)
クリスマス
(4)
柳瀬
(6)
鳥
(31)
東山動物園
(26)
鍾乳洞
(1)
紅葉
(14)
空
(7)
神社
(34)
山里
(41)
風景
(118)
世界遺産
(5)
童話
(1)
コンピュータ
(11)
風景
(44)
苔
(1)
寺
(25)
月
(1)
ポートレート
(11)
野菜
(2)
行事
(1)
庭園
(6)
船
(4)
写真展
(4)
友人
(1)
フォトコンテスト
(1)
ネイチャー
(10)
撮影
(14)
撮影用小道具
(4)
昆虫
(29)
車
(4)
わおん
(3)
秋
(17)
音楽
(3)
家族
(35)
鵜飼
(17)
街並み
(30)
パリ
(10)
演劇
(58)
カメラ
(24)
鉄道
(72)
デザイン
(9)
人物
(21)
家族
(28)
舞台撮影
(26)
モノクロ
(12)
舞台撮影
(20)
祭
(135)
雨
(3)
さくら
(28)
飛行機
(13)
徳山ダム
(7)
sunaps
(27)
魚たち
(10)
愛犬
(16)
静物
(5)
庄内緑地公園
(29)
植物
(134)
昆虫
(18)
鳥
(47)
動物たち
(51)
乙川まつり
(4)
川
(41)
雨
(3)
琵琶湖
(6)
街道
(12)
孫
(6)
車
(6)
清流
(7)
花火
(2)
花火撮影
(3)
池
(12)
スナップ
(135)
滝
(21)
滝
(3)
生きもの
(36)
スポーツ
(37)
バイク
(3)
工房
(6)
建造物
(49)
祭
(205)
マイカー
(2)
寺
(2)
植物
(9)
映画
(2)
散歩
(2)
手ら
(0)
全国
(1)
季節
(1)
海
(6)
コロナウイルス
(2)
写真
(4)
日記
(17)
旅行
(10)
グルメ
(2)
最新コメント
堀邦夫/
どんき祭
千葉雪音/
どんき祭
堀 邦夫/
JR長森駅
Y/
JR長森駅
堀 邦夫/
鬼祭り
ホリ/
鬼祭り
堀/
大王わさび農場
Y/
大王わさび農場
Unknown/
-10℃の自然湖へ
Y/
-10℃の自然湖へ
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ