ショートアームチェア畳ずり付

2016-06-18 | 椅子
 

中学生になった姪っ子にお祝いで作りました。
今使っている勉強机の天板の高さが一般的なものよりちょっと高めの745ミリなので、椅子の座面の高さを高さ45ミリの畳ずりで調整して、465ミリにしました。
畳ずりは取り外しも出来るようにしています。この先700ミリくらいのテーブルに合わせる時には畳ずりを取ればちょうど良い高さになります。


小径木丸太のベビーチェア座編み終わり完成

2016-06-18 | 椅子
 

 

ボール盤で丸穴を通し、貫いた丸ホゾにクサビを打ち込んで締め組み立てます。



3脚組み上がりました。

 

塗装後、座編み。乾燥した天気のよい日に日に当てて乾燥中。蒸らして草を編み込むため、これからのじめじめ季節は、カビの心配があるため、しっかり座面を乾かさないといけません。



小径木丸太のベビーチェア3脚完成。
座面高さは床から180ミリで1歳ぐらいから座れます。300ミリくらいの座卓でちょうど良い高さになります。
強度はお尻が乗りさえすれば、大人でも十分座れます。