ザフスツールを鉄媒染による方法で黒染めしてみました。
鉄サビと酢と水だけで簡単に鉄媒染液を作る方法を知り挑戦。


タンニン成分を多く含む柿渋を下塗りし、乾燥後鉄媒染液を塗ると、薄墨色がみるみる真っ黒に変わり感動的。
塗りむらを心配しましたが、全く問題なく5分も経つと全体が漆黒。
拭き取る布も手もほとんど黒くならず驚きです。
自然素材で簡単に安全に黒着色できる事が分かりました。
乾いたらグロスクリアオイルで鈍い艶を出せばいい感じに仕上がりそうです。
経年変化がどうなるかまた楽しみ。
レパートリーのひとつとして黒のザフスツールも仲間入りできそう。

鉄サビと酢と水だけで簡単に鉄媒染液を作る方法を知り挑戦。




タンニン成分を多く含む柿渋を下塗りし、乾燥後鉄媒染液を塗ると、薄墨色がみるみる真っ黒に変わり感動的。
塗りむらを心配しましたが、全く問題なく5分も経つと全体が漆黒。
拭き取る布も手もほとんど黒くならず驚きです。
自然素材で簡単に安全に黒着色できる事が分かりました。
乾いたらグロスクリアオイルで鈍い艶を出せばいい感じに仕上がりそうです。
経年変化がどうなるかまた楽しみ。
レパートリーのひとつとして黒のザフスツールも仲間入りできそう。
