しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【バスに乗って高速バスターミナルへ】韓国旅行③2013/3/28

2023年10月08日 | 2013/3親子3代で行く韓国5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2013年3月25~29日まで親子3世代4人で

韓国へ行ってきたときの記録になります。

このメンバーだと、いつもより長期滞在になりますが、

何らかの参考になれば嬉しいです!

少し古いですが…

… … … … …

南大門市場には、たくさんのバス停がありますが、

今回利用するのは、ソウル中央郵便局に1番近いバス停です。

      

「ブルー 401番」 のバスに乗車



盤浦路の噴水のロータリーの横を通過し、



道なりに北上して、南山トンネルを通過中…



漢江を渡っています。

今、渡っているのは 「盤浦大橋」 で、この橋は 「月光レインボー噴水」 としても有名ですね。



橋を渡りきる手前に 「フローティング・アイランド」 が見えてきました。

ここは3島からなるランドマークで、コンベンションホール、エンターテインメントホール、マリーナ、レストラン、

ウォータースポーツ施設などが備えられているそうです。

一度、ここで下車して見学に行きたいものです。



そうこうしているうちに漢江を渡ったら、すぐ目的地に到着しました。



『高速ターミナル』 のバス停です。

私たちを乗せてきてくれた 「ブルー 401番」 のバスが走り去っていきました。



バス停は、中央分離帯にあるので、横断歩道を渡って反対側の歩道まで行きました。

すると、そこにあったのはレンタサイクル。

韓国人なら国民番号があるので借りられるようですが、私にはないので無理ですね~



お買い物をするために地下に潜ります。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【南大門市場散策と両替】韓国旅行②2013/3/28

2023年10月08日 | 2013/3親子3代で行く韓国5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2013年3月25~29日まで親子3世代4人で

韓国へ行ってきたときの記録になります。

このメンバーだと、いつもより長期滞在になりますが、

何らかの参考になれば嬉しいです!

少し古いですが…

… … … … …

カルグクスの朝食をいただいた後は、軽く食後の運動です。

2日目に安くコスメが購入できたので、再びのぞいてみましたが、

閉店セールということもあり、商品が補充されないため品薄状態で、欲しいものが見つからず…



すべて5000ウォン (400円) の鞄屋さんを見つけて、興奮してみたり。



3号御用達の洋服屋さんを見てみたリ… と南大門市場を一通りチェックして、

      

新世界百貨店前のエスカレーターで、盤浦路を地下通路で渡って、



出てきたのは、ソウル中央郵便局前です。



ここまで来たのは、両替の為だったのです。

看板に書かれていた為替レートと少し違い、



実際には、1万円 → 117700ウォン でした。



軍資金を握りしめて、再び地下道で盤浦路を渡り、南大門市場のバス停に来ました。

      

ここからバスに乗車して、次の目的地へと向かいます。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする