しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【明洞再び・BEANS BINS COFFEE】韓国旅行⑳2013/3/28

2023年10月17日 | 2013/3親子3代で行く韓国5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2013年3月25~29日まで親子3世代4人で

韓国へ行ってきたときの記録になります。

このメンバーだと、いつもより長期滞在になりますが、

何らかの参考になれば嬉しいです!

少し古いですが…

… … … … …

ロッテデパート前に群がる大勢の人を見て、近くにいた人たちに、

つたない韓国語で 「誰がいますか?」 と聞いてみました。

「… … … 」

あ~、私の韓国語では通じないのね、がっかり…

その後、手当たり次第に聞くものの、反応なし。

それもそのはず、人だかりを見て集まってきたのは韓国人ばかりでなく、それを上回る日本人。

日本人に韓国語で聞いても答えてくれるはずもなく…



カメラやらマイクやらを持った、いかにも取材に来ていますという人にみーちゃんが声を掛けてくれ、

「何がありますか?」

「誰がいますか?」

と聞いたところ、どこかのお店の開店何周年かの記念パーティーがあるとかで、

事務所 (SMエンターテインメント) のアイドルたちがここに大集合するらしく、

その方たちの登場を今か今かとみなさん待ち構えていたようです。

今や携帯電話やツイッターなどがあるお陰で、この手の情報はあっという間に広がるようですね。



私たちに情報を教えてくれた取材をしてたおじさんは、アイドルが来るであろう時間も教えてくれましたが、

それを気長に待つ気持ちにもなれず、地下道をくぐって反対側に出てきました。

3号が言うには、かなり有名な歌手の方たちが所属する事務所だそうです。

(BoA、少女時代、SUPER JUNIOR、F(x)、SHINeeさんたちなど…)



3号の目的の鞄屋さんを見たり、他にも気になるお店にぶらぶら寄ってたどり着いたのは、



明洞サボイホテル内にある 『BEANS BINS COFFEE』



Sセットを注文するとコーヒー豆をセレクトできることを知り、まずコーヒー豆の選択から~



そして、カウンターへ行き注文をしました。

今回は “アイスクリームワッフル” にしました。

アイスクリームを2種類選ぶことができますが、迷いに迷ってこちらになりました。



アイスクリームワッフルのSセット (コーヒー豆が選べるアメリカーノ2つ付き)  14800ウォン (1258円)

グラニテピーチ  5500ウォン (467円)



最後にワッフルが食べられてよかったね。



さぁ、ホテルに戻って荷造りをしましょ。

明日は、いよいよ帰国です。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東大門から明洞までタクシー】韓国旅行⑲2013/3/28

2023年10月17日 | 2013/3親子3代で行く韓国5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2013年3月25~29日まで親子3世代4人で

韓国へ行ってきたときの記録になります。

このメンバーだと、いつもより長期滞在になりますが、

何らかの参考になれば嬉しいです!

少し古いですが…

… … … … …

夕食を終えて最後のショッピングでも楽しみますか~



って、目的地がなかなか定まらない…



とりあえず、行ったことがないので 『doota!』 の上部階へでも行ってみますか?



気になるお店がある階に降りて、あちこち見学する女子4人。



「このお値段なら日本でも買えるねっ」

「同じ物が市場で半値で売られてたし…」

と文句が多い女子4人なので、



早々と 『doota!』 から撤退。 

あくまでもこよなくお買い得品を愛する4人なので欲しいものがみつかりませんでしたが、

『doota!』 では、値札がきちんと付けてあるし、きれいに包装してくれるので

それを期待されるお客さんには、とてもいいファッションビルだと思います。

それよりなにより陳列がきれいで見やすいですね~



とは言っても、まだホテルに戻るのは早いし…

「あのワッフルがおいしかったね~」 の母の一声と

「明洞の鞄屋さんが見たいな」 の3号のつぶやきで、明洞行きが決定!

そうなれば話は早い。

すぐタクシーをつかまえて、「明洞のロッテデパートまでお願いします!」 と告げていました。

この時間 (午後9時頃) なら、まだタクシーは簡単につかまりますね。



タクシーを降り、しばらく歩くとロッテデパートの前に人だかりが…



「何、何、なに~っ?」

「何してるの?   誰がいるの?」

もうミーハーおばさんに変身して、あたり構わず人に聞く、聞く、聞く…

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする