![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
「駒ヶ根サービスエリア」 で、思いがけない
ご馳走にありつけたので、パワーアップして
帰路を急ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c7/30de65d3b628436a169307991914d2bb.jpg)
景色が見慣れた感じに変わってきましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4b/ef44569b7496686ca78bdb5997e1e693.jpg)
ここで更にトイレ休憩です!
家のお父さん、長距離の運転が嫌いなのでね~
「恵那峡サービスエリア 下り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/62/427af46a86921733298293d086e04ef9.jpg)
9月に入った所でしたが、名物の栗のお菓子が
もうたくさん並び始めていました。
もちろん、栗きんとんもっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/68/87e8714e0b226acd694dd9c463d58438.jpg)
後少しだぁ~、ガンバレ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f0/5ad8ab0ee6ffcae406f3c5d10b962309.jpg)
この頃は、日暮れも早くなり、
綺麗な夕焼け空を見ながら,自宅まで最後のドライブ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9f/d93a25fbbe487fb091a19f3ae883c60f.jpg)
自宅に到着して、お土産を見てみます。
ミュージアムショップで販売されていた 「りんごの天使」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5b/c85c284c1acffa5aefcc196324106269.jpg)
木曽路名物 からすみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/5029e36ab64f473eb35c755530dfe776.jpg)
りんご、ぶどう、美ヶ原高原道の駅で買った焼き菓子やパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ea/8efa79f7a84d87f9dfa9109fd1cdcb61.jpg)
長野の牛乳パンは、有名ですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ab/906ea2b696173d43ccae9ae712e3c3c3.jpg)
「長楽寺」 の無人販売で買ったジャム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9a/7489e9d8200079f6fb540f8f1716845f.jpg)
今でも、この旅で購入したジャムを美味しくいただいています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ac/b8e4f8b1189b21b7bbb4f2da26c36526.jpg)
私の記録なので、長々と続きましたが
ここまでお読みいただき、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
若いときは、スキーやキャンプで何度も訪れ、
子育て中も夏休みの避暑地として何度か訪れていました。
ここ最近は、ずーっとご無沙汰してましたが、
再び長野県を訪れてみて、自然豊かないい場所だと思えました。
またお邪魔するチャンスがあるといいなぁ~
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)