


こちらは、2014年3月11~15日まで
3世代母娘で韓国へ行ってきたときの記録になります。
今のようにキャッシュレス化が進み、携帯のアプリで
何もかもができる時代ではなく、記事自体が少し古いですが、
何らかの参考になれば嬉しいです!
… … … … …
『ギャラリア』 に来たときの道を戻って 「チョンタン初等学校」 のバス停から
(イベントの参加人数が半端なく、バス停を戻った方が座れると判断したからです)

「ブルー 143」 番のバスに乗車しました。
夕方ということもあり、イベントも終わったので、バスは混んでいました。
(ちゃっかり座っているでしょ)

「高速ターミナル」 でバスを降りました。

中央分離帯のバス停から そびえ立つように見える 『新世界百貨店・江南店』

こちらならレストラン街もあるでしょうから、そこで夕食をいただくことにしましょう。

エスカレーターで上のレストラン街を目指します。

レストラン街に到着したものの、食べたいお料理のあるお店は混んでいて、
食べたくないものに、割高な食事代を払う気も起きず、またエスカレーターで下に下がります。

そして、やって来たのは地下の食品売り場。
時間もないので、今日の夕食はこちらで簡単に済ませることにしました。

このときは、ちょうど夕方過ぎのタイムセール真っ最中。
日本式お弁当屋さん 『코돈 (コドン)』 の店員さんが 「3つで 1000ウォン (1000円) です」 と、
次から次へとショーケースの上に並べていきます。

ソウルまで来て日本式のお弁当? とも思いますが、辛いものが食べたくなかったので仕方がありません。
「これ下さい」 とタワーのように積まれたお弁当とおかずのセットを買いました。
3つで、10000ウォン (1000円) です。
お弁当1つ分、お得ですかねぇ~

そのお弁当をどこでいただくか?
地元の方たちは、みなさんフードコートで買ったものを召し上がっていたので、
私たちもそちらへ移動します。


코돈 (コドン) 日替わり弁当 定価は、6500ウォン

ロースカツ定食 定価は、7500ウォン

おまけで付いていたおかずは、チキンの唐揚げとじゃがいもかぼちゃコロッケでした。
お水をいただいてきて、それではいただきま~す!

普通においしかったです。
3号も私もぺろりと完食。
さて、まだまだ3号の趣味に付き合う最後のイベントが残っています。
そちらに移動します。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

