![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
こちらは、2014年9月18~20日まで
“仁川アジア競技大会” の開幕式に参加できるように
FAMツアーが実施され、そちらに呼んでいただけたので
2泊3日で韓国に行ったときの様子です。
何らかの参考になれば嬉しいです❤
… … … … …
“シンクロナイズドスイミング テクニカルルーティン” の試合が終了したので、
次の目的地へ向かうために駐車場を目指します。
駐車場への真っ直ぐの道を進むと、見えてきたのが
『仁川文鶴ワールドカップ競技場』
こちらは、2002年に開催された日韓共同ワールドカップの会場になった競技場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/96/d2b05863cd1f4b813785c2abd13cce41.jpg)
その右手横に、アジア競技大会のギフトショップのテントが見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1b/facbd577915d7c914a85dac6ba9b7c56.jpg)
先ほどの 『文鶴パクテファン水泳センター』 の前にもテントの仮設営ギフトショップがありましたが、
そこでは取り扱っているものの品数が少なく、パンフレットでみつけても手に入らないものがあったので
こちらにも寄らせて欲しいと、みなさんが イ ミギョンさんにお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/75/806507c0998b705f8ff13e0a6e06ee62.jpg)
それで立ち寄れることになりました。
仁川アジア競技大会の広報大使のJYJのポスターがお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fe/fadba078f650e1133f5ff80766c347c8.jpg)
こちらのお店には、パンフレットに載っていた商品がほぼ揃っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8c/ceab7bf705d3b51af08f2ddb1522bbef.jpg)
このアジア競技大会のグッズは、ここでしか手に入らないのでみなさん真剣にお土産選び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/65/914ed67f5a97e1834c623a9006e622cf.jpg)
方向を指している赤い大きな手形は、手にはめて応援するグッズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7a/8091a510ef635e79abfb8f7484742617.jpg)
時間になったので駐車場に向かうと、イ ミギョンさんが携帯片手に強い口調で通話中…
ただならぬ雰囲気に何が起こったのかと思いきや
運転手さんがバスの鍵を落としたとか。
「あらまぁ~ オモオモオモ」
結局、再び探しに行った運転手さんがみつけて帰ってきました。
その間、20分あったかないか…
イ ミギョンさんは、私たちのツアー行程を滞りなく遂行する責務があるので
新しいバスを手配した後でした。 はぁ~、ガイドさんも大変です。
私たちはハプニングがある度に笑って、それが思い出話になるんですけれどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/db/5f7b1f066f598935be4d3e589744b0d9.jpg)
仁川地下鉄1号線 「文鶴競技場駅」 近くの交差点には、アジア競技大会のマスコットがお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e6/a527f5f443d26e222be0d43a3f16915b.jpg)
次は、昼食会場に向かう予定でしたが、まだみなさん朝食の豪華なビュッフェをいただいて、
お腹があまり空いていないので、その前にお買い物をすることになりました。
みなさんの希望により、スーパーマーケットに寄りたいとのことで
イ ミギョンさんが携帯で1番近くのスーパーを探してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b0/89e2b483ece3aee17bcfcf9fa1a000de.jpg)
新世界百貨店の地下にある emart は、仁川店になるそうです。
仁川広域市 南区 官校洞 35 (인천광역시 남구 연남로 35)
やはり1度くらいは、スーパーマーケットに寄りたいですね。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)