☆塩分制限が必要なおもな病気
糖尿病
高血圧
脂質異常症(高脂血症)
脳血管疾患、心疾患
高尿酸血症
腎臓病
肥満
ただし疑問のある病気もあります。
それは、「高血圧」と「脂質異常症(高脂血症)」です。
私個人的には、これらの基準値に大きな疑問があります。と言うより、無視しています。或いは、単に数字が高いというだけで、病気でないのかもしれません。
☆塩分が不足するとどうなるの?
血液循環が悪くなることで、頻脈、低血圧、頭痛、倦怠感や疲労感、さらに消化液の減少によって食欲不振や吐き気を引き起こしたり、筋力が低下し筋肉痛が起こりやすくなったりすることがあります。 また、急激に減少することで、筋肉のけいれん、昏睡状態に至ることもあります。
2017/11/13
☆本当にそのカリウム制限は必要なのか?
https://akabanejinzonaika.com/potassium
カリウムは不足しても、多くても望ましくなく、いずれも心臓の脈のリズムを乱して突然死の原因となることもあります。
☆塩分とカリウム!? - 信州大学医学部腎臓内科
http://www.shinshu-jinzou.ac.jp/topics/cat1/post_
実は、「塩分」が不足すると危険です。
しかし、塩分制限のある病気もあります。
病院食は、カロリー2000キロカロリー。
塩分7グラム以下で作られています。
そして、野菜が普通に考えると?少なすぎるんじゃないか?と感じるほど少ないです。カリウム過多にも危険があるからです。
余り参考になる、良い資料は見つかりませんでした。
あくまで健康な人を、基準に考えます。
何か疾患があるかたは、医師の指示に従ってください。
特に暑い時期は、塩分が不足すると?
熱中症になります。
寒い時期でも、塩分不足は体調の悪化を招きます。
カリウム過多にも危険があります。
塩分とカリウムのバランスを取るには、どうしたらいいのか?
実は、多すぎる塩分とカリウムは結合して尿から体外に排出されるという機能が、人間には備わっています。誤解しないで欲しいのは、これは健康な人の場合です。
非常に矛盾を感じませんか?
実は、アメリカとイギリスで塩分摂取量と健康の関係を、かなりの期間1000人単位の人を対象に追跡調査したことがあります。
その結果?
アメリカ人は、平均1日13グラムくらいの塩分を摂取していました。
イギリス人は、1日15グラムくらいの塩分を摂取していました。
塩分と健康には、相関関係は見られなかったそうです。
簡単に言うと、ほとんどの人は健康だったと言うことです。
つまり、塩分摂取量を7グラム以下にしなさいというのは、基礎疾患のある方に言えることで?
健康な人は、それでは普通に塩分不足になります。
野菜をたくさん食べなさい。
これ、普通に正しいと思うでしょう?
ところが?それに見合った塩分も同時に摂取しないと、簡単にカリウム過多になります。
余分な塩分は余分なカリウムと結合して体外に排出されるからです。野菜をたくさん食べるなら、塩分も多く摂取する必要があることになります。
どれか、部分的な知識を得てそれが正しいと誤解すると?場合によっては、健康上のリスクを知らずに招いてしまいます。
どちらかと言うと、塩分不足の方が心配です。
野菜を普通に食べるなら?塩分を7グラム以上摂取しても害はないことになります。
逆も言えます。塩分を控えるなら、野菜や果物も控えなくてはならないことになります。
(病院食の塩分と野菜・果物の分量がそれを示しています。塩分を7グラムにする代わりに、野菜と果物の分量も実に少ないです)
私は塩分は結構、摂取します。
その代わり野菜を多く食べています。
健康状態は、いいです。
※関連記事目次
健康と食事と食品に関する記事の目次①
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/b92e5a15608b21d43d1f87be41f2d0ec