Newsweek 2025年1月11日
『ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】』
https://www.newsweekjapan.jp/stories/lifestyle/2025/01/531822.php
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【有害物質とは、マイクロプラスチック】のことです。
マイクロプラスチックは微細なプラスチック粒子です。
食品、包装材、調理器具はプラスチック汚染の主要な原因です。
「健康にどのような影響を与えるかは、正確にはまだ分かっていない。」
『「内分泌かく乱物質(endocrine disrupters)」と呼ばれる化学物質を放出し、ヒトのホルモンをかく乱し、特定のがんのリスクを高めると考えられている。』
「特にマイクロプラスチックは、細胞内の遺伝物質と相互作用することによって、がんのリスクをさらに高める可能性もある。」
「スペインのバルセロナ自治大学 (Universitat Autònoma de Barcelona, UAB) の微生物学者ら研究グループは、3種類の異なるティーバッグから放出されるプラスチックと、それがヒトの細胞に与える影響を研究した。」
「すべてのデータが示しているのは、プラスチック粒子が小さいほど、細胞内へのプラスチックの取り込みが多くなるということです。つまり、サイズが小さいほど、リスクが高くなります」
「ナノプラスチックが「生物学的障壁(cross biological barriers)」を容易に通過して血液に入り、さまざまな臓器に影響を与える可能性があるとダウデル教授は述べる。ナノプラスチックがミトコンドリア(細胞の「エネルギー工場」)やDNAをかく乱し、がんのリスクを高める可能性があるのだ。」
『「発がん性は、遺伝毒性(Genotoxicity)やDNAの損傷に深く関係しています」とダウデル教授は述べる。また、同じくバルセロナ自治大学の研究者であるアルバ・ガルシア=ロドリゲス氏はプラスチック汚染に関して本研究が「人間の健康への影響を探るために非常に重要」であるという。』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私に説明は出来ませんので、大雑把に抜き書きしました。
研究は、まだ始まったばかりで具体的にどのような毒性があるのかは、今後の研究で分かると思います。
最大のリスクは、細胞の中に入り込み、細胞の頭脳と言うべき「ミトコンドリア」を損傷することです。
正常な細胞の製造を阻害するのは、「ガン」のメカニズムと同じです。
これが、プラスチックの食品梱包材などを通して普通に体内に取り入れられています。
多くのティーバッグを調べてみたところ、驚くほど大量のマイクロプラスチックが湯の中に溶けだしていることが分かりました。
これが、人の体内に取り込まれます。
更に考えると、例えばコンビニのレンジでチンする麺類です。
これも発泡スチロール製のどんぶりに入っています。発泡スチロールの材料は「ポリスチレン(PS)」です。
これは、今回の研究に入っていませんから、「粒子」の溶け出し具合は不明です。しかし、体内に入って安全であるとは到底言えないでしょう。
プラスチックそのものならペット・ボトル入りの飲料水があります。
これは確実に液体にマイクロプラスチックが溶け出していると思います。
テイーバックほど多くはないかもしれませんが、リスクはあります。
その他、プラスチック製の器に入った弁当やオカズは普通に売られています。
食材でもプラスチックの袋に入った製品も普通にあります。
つまり、こういったプラスチックや類似の器や梱包材は、避けるのが望ましいことになります。
便利で簡単な現代生活は、プラスチックや類似の器や梱包材だらけと言っていいでしょう。
こういったものが、癌や病気の原因になっていることは十分考えられるところです。
やはり、食事は出来るだけ素材から作る。食器や食品の保存には材質を考えることが必要なようです。
ここに食品添加物や保存料、人口着色料などが加わります。
安全だとされているのは単品についてです。複数になると安全かどうかなど調査はしていないでしょう。
こうして身の回りには、それ単独では直ぐに害は出ないかもしれませんが、長期間・複数を使うことで体内で「複合汚染」が蓄積しているかもしれません。
十分、リスクを認識しておくべきだと思います。
テイーバックの話を聞いてみると、身の回りに似たようなケースが非常に多いことに気が付きました。
※関連記事目次
健康と食事と食品に関する記事の目次①
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/b92e5a15608b21d43d1f87be41f2d0ec