今日の午後はここに行って来たんです^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
先月消防署から連絡があって,推薦しても良いかとの問い合わせがあったんです^^。
ありがい事なので即OKを出しました^^。
最初に1分間の黙とう
国家斉唱 口パクでは無くちゃんと歌っておりました^^。
区歌斉唱 みんな名簿を見ておりました^^; 知らないですよね^^;
区長の挨拶^^。
表彰(全部で13部門ありました)
ひな壇には各表彰者の代表が座っているんです^^。
全部で270名を超える表彰者がいるので代表が受け取るんです^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
最後に区議会を代表して議長が挨拶をして終了でした^^。
これが頂いてきた表彰状と,表彰者名簿なんですよ^^。
こんな青では無くて,実際は紫色で布なんですよ^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
中をめくるとこの様になっているんです^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
記念品,左側は包んであった紙です^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
桐の箱の中身は「江戸切子」のグラスでした^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
式は45分位で終了でした^^。
このグループは殆どが消防団の方々で,東京消防庁関係では2人だけだったんですよ^^。
ありがたいことです^^。
感謝ですね^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
先月消防署から連絡があって,推薦しても良いかとの問い合わせがあったんです^^。
ありがい事なので即OKを出しました^^。
最初に1分間の黙とう
国家斉唱 口パクでは無くちゃんと歌っておりました^^。
区歌斉唱 みんな名簿を見ておりました^^; 知らないですよね^^;
区長の挨拶^^。
表彰(全部で13部門ありました)
ひな壇には各表彰者の代表が座っているんです^^。
全部で270名を超える表彰者がいるので代表が受け取るんです^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
最後に区議会を代表して議長が挨拶をして終了でした^^。
これが頂いてきた表彰状と,表彰者名簿なんですよ^^。
こんな青では無くて,実際は紫色で布なんですよ^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
中をめくるとこの様になっているんです^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
記念品,左側は包んであった紙です^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
桐の箱の中身は「江戸切子」のグラスでした^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
式は45分位で終了でした^^。
このグループは殆どが消防団の方々で,東京消防庁関係では2人だけだったんですよ^^。
ありがたいことです^^。
感謝ですね^^。